生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
12月月間成績
よかったあ、今月も勝たせてもらえた。
いつもなら手数料を多めに引いた分を還付金として第五週に加算するところだが今月は逆。足りなくて最後に3万ほど引いた。今月から手数料プランがプラチナに降格したことと、月末三日だけではあるが税金が20%にアップしたことが多少影響しているかもしれない。今月はこれらを考慮せず、先月と同じ計算式で手数料を算出していた。
ただそれでも見通しではマイナスにはならないはずだった。ではどうして3万もマイナスになったかと言うと9月の権利落ち前日に8601 大和証Gなどで裸の空売りをし、その分の支払い配当が今月発生したためだ。けっこう大きな額で15万もあった。これは9月の負の遺産とも言えるものであり、本来今月の取引とは全く関係ないものだ。9月の収支に計上しておくべきだった。
ただもう過ぎちゃったので仕方がない。資金とのつじつまが合わなくなってしまうので、今月分として計上する。実は負の遺産はまだある。10月の4666 パーク24で、こっちはクロスなので配当は相殺できるはずだが、拘束されている金額が大きい。5千株分の配当20万分がまだがっちり捕まれている。
資金1000万で再スタートした11月以降、岡三で優待取りはしてないのだが、10月までは取引と優待取りをぜんぶ岡三一本でやっていた。減資する前だったら20~30万拘束されても大した額じゃなかったかもしれないが、急きょ11月にガクンと資金を減らしたものだから大変なことになった。
恥ずかしながら、優待しか興味がなかったから配当金としてこんなにも拘束されているとは思わなかった。そのため数字上はきっちり1000万の資金があるが、使える額が実際よりかなり少なかったのだ。11月当初は、確かに1/3以下には減らしたけれどもこんなにも余力が減るものかと愕然としたものだ。何もできなくて、手足をぎちぎちに縛られた感じすらした。そう思うのも当然だったのだ。
実際には9月だけで30近くの銘柄をクロスしていたので配当金はこんなものじゃ収まらない。詳細には把握してないが10月分と合わせてざっくり50万近くあったかもしれない。我ながらいつもの無鉄砲さがよく出てしまったなあと思う。
まだ最後の大物4666 パーク24が残っているとは言え、今月で山場は超えたと思う。今月半ば過ぎくらいから、ふっと体が軽くなったように感じたのを覚えている。取引で勝って余力が少しずつ増えたせいかなと思っていたがこればかりではなかった。今にして思えばこれは9月分の配当金が精算されていったからかもしれない。全部自分でやったこととは言え、11月以降大変な重荷を背負わせてしまった。今後は気をつけたい。
週目 | 日付 | 収支 |
第1週 | (02日~06日) | 160,000 |
第2週 | (09日~13日) | 432,000 |
第3週 | (16日~20日) | 135,000 |
第4週 | (14日~27日) | -250,000 |
第5週 | (30日~30日) | 59,000 |
合計 | 536,000 | |
資金 | 10,641,422 |
よかったあ、今月も勝たせてもらえた。
いつもなら手数料を多めに引いた分を還付金として第五週に加算するところだが今月は逆。足りなくて最後に3万ほど引いた。今月から手数料プランがプラチナに降格したことと、月末三日だけではあるが税金が20%にアップしたことが多少影響しているかもしれない。今月はこれらを考慮せず、先月と同じ計算式で手数料を算出していた。
ただそれでも見通しではマイナスにはならないはずだった。ではどうして3万もマイナスになったかと言うと9月の権利落ち前日に8601 大和証Gなどで裸の空売りをし、その分の支払い配当が今月発生したためだ。けっこう大きな額で15万もあった。これは9月の負の遺産とも言えるものであり、本来今月の取引とは全く関係ないものだ。9月の収支に計上しておくべきだった。
ただもう過ぎちゃったので仕方がない。資金とのつじつまが合わなくなってしまうので、今月分として計上する。実は負の遺産はまだある。10月の4666 パーク24で、こっちはクロスなので配当は相殺できるはずだが、拘束されている金額が大きい。5千株分の配当20万分がまだがっちり捕まれている。
資金1000万で再スタートした11月以降、岡三で優待取りはしてないのだが、10月までは取引と優待取りをぜんぶ岡三一本でやっていた。減資する前だったら20~30万拘束されても大した額じゃなかったかもしれないが、急きょ11月にガクンと資金を減らしたものだから大変なことになった。
恥ずかしながら、優待しか興味がなかったから配当金としてこんなにも拘束されているとは思わなかった。そのため数字上はきっちり1000万の資金があるが、使える額が実際よりかなり少なかったのだ。11月当初は、確かに1/3以下には減らしたけれどもこんなにも余力が減るものかと愕然としたものだ。何もできなくて、手足をぎちぎちに縛られた感じすらした。そう思うのも当然だったのだ。
実際には9月だけで30近くの銘柄をクロスしていたので配当金はこんなものじゃ収まらない。詳細には把握してないが10月分と合わせてざっくり50万近くあったかもしれない。我ながらいつもの無鉄砲さがよく出てしまったなあと思う。
まだ最後の大物4666 パーク24が残っているとは言え、今月で山場は超えたと思う。今月半ば過ぎくらいから、ふっと体が軽くなったように感じたのを覚えている。取引で勝って余力が少しずつ増えたせいかなと思っていたがこればかりではなかった。今にして思えばこれは9月分の配当金が精算されていったからかもしれない。全部自分でやったこととは言え、11月以降大変な重荷を背負わせてしまった。今後は気をつけたい。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな