生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
12月20日(金)
今日はやらかしたなあ。
3003 ヒューリックで18万も負けてしまった。細かく追うのは恥をさらすようでつらいが、自分への戒めとしてすべての取引履歴を以下に載せる。
1,483円 新規買 1,000株
1,480円 新規買 1,000株
1,482円 新規買 1,000株
1,483円 新規買 1,000株
1,477円 新規買 1,000株
1,480円 新規買 1,000株
1,460円 返済売 6,000株 -125,000円
1,460円 新規買 1,500株
1,460円 新規買 1,500株
1,459円 新規買 1,500株
1,459円 新規買 1,500株
1,455円 新規買 1,000株
1,453円 新規買 1,000株
1,451円 返済売 8,000株 -57,000円
今朝触る前の背景と自分の心境として次のようなものがあった。
3003 ヒューリックは昨日少し触って運良く勝たせてもらえた。いまでほとんど触ったことがなく、ほんとにたまたまだった。でもこれを自分の力だと過信し、今日もいけると思ってしまった。それとこの銘柄も1,000円台なので、この価格帯に慣れておきたいという思いもあった。
そういった状況で前場10時前から買い始めるが、売り圧力が強く6千株を抱えて後場へ持ち越しとなった。3万ほどの含み損となっていたが、まだこれくらいだったら大丈夫だろうと思ってしまった。
しかし考えてみたら3万というのは大きな数字だ。一回の利確で3万を超えるような取引はほとんどないのに、含み損だったら簡単にスルーするとは見方が甘すぎる。後場になっても売り圧力が強く、ジリ下げの展開。ほんとは含み損が10万を超える前に投げたかったが、のらりくらりとした動きで仕手株とは違っていつでも切れると思って高かをくくっていた。結局1,460円にタッチしたところで観念して投げた。
だがこれで悔しさが思いっきり沸き上がってしまった。さっき切ったばっかりなのに返す刀で同じ1,460円からもう一度入り直してしまった。いつもながらこうなってしまうと自分で自分を止められなくなる。
さらに下落は続くが熱くなってロットを上げてナンピンしまくり、今度は8千株も掴んでしまった。1,000株、1,500株ずつくらいだと大したことないと思ってしまうが、ここは今までと株価の桁が違う。100円台の低位にあてはめれば1万株ずつに相当する量と金額だ。8万株と考えると相当掴んでしまったと重みを感じる。
普段は100円台の銘柄でナンピンしても8万株も抱えるなんてまずあり得ない。前のめりになってしまった。最後に反発を期待したが、1,450円も割れそうになり慌てて損切り。結局一日を通して損切りのバケツリレーをしただけだった。
振り返ってみるとここは何かの意図があって売らせて下で拾うと言うより、ただ単純に大口が売りさばいていただけのように思う。増税前の駆け込み売りだったのかもしれない。ここは業績も悪くないし、地合いも悪くないとの思いから「いつか反発する、いつか戻る」と思い込んでしまった。これがいけなかった。
来週はすべての銘柄に対して思い込みは極力なくさないといけない。それといつものことだが、ナンピン前にもっと早く切らないといけない。さらに一度大きな損切りをしたらその後は触らないようにしたい。けじめとして来週一週間3003 ヒューリックへの出入り禁止とする。2121 M-ミクシィらと入れ替わりで情けない限りだがこれも仕方ない。しっかり守りたい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
3003 ヒューリック触るのを全面禁止(12/24~12/27)
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
3003 ヒューリック | 信用買 | -182,000 |
3622 M-ネットイヤー | 信用買 | 10,000 |
3682 M-エンカレッジ | 信用買 | 2,500 |
3776 J-BBタワー | 信用買 | 1,000 |
4224 ロンシール工 | 信用買 | 7,000 |
4712 J-アドアーズ | 現物 | 2,000 |
6085 M-アーキテクツSJ | 信用買 | 12,000 |
6088 M-シグマクシス | 信用買 | 4,000 |
6803 ティアック | 現物 | 10,000 |
6840 J-アドテック | 信用買 | 2,000 |
7244 市光工 | 現物 | 2,000 |
7647 音通 | 現物 | 0 |
8256 J-プロルート | 信用買 | 1,000 |
9127 玉井商船 | 信用買 | 2,000 |
9816 J-ストライダーズ | 現物 | -20,000 |
-146,500 | ||
収支(概算手数料控除後) | -173,042 | |
持ち越し | なし |
今日はやらかしたなあ。
3003 ヒューリックで18万も負けてしまった。細かく追うのは恥をさらすようでつらいが、自分への戒めとしてすべての取引履歴を以下に載せる。
1,483円 新規買 1,000株
1,480円 新規買 1,000株
1,482円 新規買 1,000株
1,483円 新規買 1,000株
1,477円 新規買 1,000株
1,480円 新規買 1,000株
1,460円 返済売 6,000株 -125,000円
1,460円 新規買 1,500株
1,460円 新規買 1,500株
1,459円 新規買 1,500株
1,459円 新規買 1,500株
1,455円 新規買 1,000株
1,453円 新規買 1,000株
1,451円 返済売 8,000株 -57,000円
今朝触る前の背景と自分の心境として次のようなものがあった。
3003 ヒューリックは昨日少し触って運良く勝たせてもらえた。いまでほとんど触ったことがなく、ほんとにたまたまだった。でもこれを自分の力だと過信し、今日もいけると思ってしまった。それとこの銘柄も1,000円台なので、この価格帯に慣れておきたいという思いもあった。
そういった状況で前場10時前から買い始めるが、売り圧力が強く6千株を抱えて後場へ持ち越しとなった。3万ほどの含み損となっていたが、まだこれくらいだったら大丈夫だろうと思ってしまった。
しかし考えてみたら3万というのは大きな数字だ。一回の利確で3万を超えるような取引はほとんどないのに、含み損だったら簡単にスルーするとは見方が甘すぎる。後場になっても売り圧力が強く、ジリ下げの展開。ほんとは含み損が10万を超える前に投げたかったが、のらりくらりとした動きで仕手株とは違っていつでも切れると思って高かをくくっていた。結局1,460円にタッチしたところで観念して投げた。
だがこれで悔しさが思いっきり沸き上がってしまった。さっき切ったばっかりなのに返す刀で同じ1,460円からもう一度入り直してしまった。いつもながらこうなってしまうと自分で自分を止められなくなる。
さらに下落は続くが熱くなってロットを上げてナンピンしまくり、今度は8千株も掴んでしまった。1,000株、1,500株ずつくらいだと大したことないと思ってしまうが、ここは今までと株価の桁が違う。100円台の低位にあてはめれば1万株ずつに相当する量と金額だ。8万株と考えると相当掴んでしまったと重みを感じる。
普段は100円台の銘柄でナンピンしても8万株も抱えるなんてまずあり得ない。前のめりになってしまった。最後に反発を期待したが、1,450円も割れそうになり慌てて損切り。結局一日を通して損切りのバケツリレーをしただけだった。
振り返ってみるとここは何かの意図があって売らせて下で拾うと言うより、ただ単純に大口が売りさばいていただけのように思う。増税前の駆け込み売りだったのかもしれない。ここは業績も悪くないし、地合いも悪くないとの思いから「いつか反発する、いつか戻る」と思い込んでしまった。これがいけなかった。
来週はすべての銘柄に対して思い込みは極力なくさないといけない。それといつものことだが、ナンピン前にもっと早く切らないといけない。さらに一度大きな損切りをしたらその後は触らないようにしたい。けじめとして来週一週間3003 ヒューリックへの出入り禁止とする。2121 M-ミクシィらと入れ替わりで情けない限りだがこれも仕方ない。しっかり守りたい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
3003 ヒューリック触るのを全面禁止(12/24~12/27)
この記事にコメントする
» 無題
おつかれさまです。
予備校講義を聞き終えた後、すぐに復習すると理解が深まり記憶の定着も期待出来るというあれと同じように、反省材料がある時はその日のうちにがおすすめです。反省材料と損失経験が宝の山らしいです。
一周目、二周目、三周目と、似たような相場展開が順繰りしていくというのは市場の摂理。今日、トライしたものの失敗に終わってしまい損失を被ったという場面に似たようなパターンが現れた時、同じ轍を踏まず利鞘を得るということが今日の自分への供養になります。お互い死力を尽くし、アメリカンドリームを目指しましょう
予備校講義を聞き終えた後、すぐに復習すると理解が深まり記憶の定着も期待出来るというあれと同じように、反省材料がある時はその日のうちにがおすすめです。反省材料と損失経験が宝の山らしいです。
一周目、二周目、三周目と、似たような相場展開が順繰りしていくというのは市場の摂理。今日、トライしたものの失敗に終わってしまい損失を被ったという場面に似たようなパターンが現れた時、同じ轍を踏まず利鞘を得るということが今日の自分への供養になります。お互い死力を尽くし、アメリカンドリームを目指しましょう
» Re:無題
クラウザーさん、おはようございます。
>反省材料と損失経験が宝の山らしいです。
そうですよね。そうすると私はいっぱいあるので
宝の持ち腐れにならないようにしたいです(苦笑)。
連休で頭も冷やしながら、次に同じ失敗をしないよう
考えたいです。
今週もお疲れ様でした。
>反省材料と損失経験が宝の山らしいです。
そうですよね。そうすると私はいっぱいあるので
宝の持ち腐れにならないようにしたいです(苦笑)。
連休で頭も冷やしながら、次に同じ失敗をしないよう
考えたいです。
今週もお疲れ様でした。
» Re:無題
ココロさん、おはようございます。
見つけてくださってありがとうございます。
ダメ取引ばかりで参考にならないかもしれませんが
こちらこそよろしくお願いいたします。
今週もお疲れ様でした。
見つけてくださってありがとうございます。
ダメ取引ばかりで参考にならないかもしれませんが
こちらこそよろしくお願いいたします。
今週もお疲れ様でした。
» 無題
おつかれさまです。
ねぶくろさんもこういう日があるのですね。
しかしそれを自戒する意味でブログに記す。
勇気がいることですね。。
話変わっていま、ねぶくろさんは岡三での取引でしょうか。
私はいま松井です。楽天、sbi、今回、松井と
なっています。
なぜか証券会社を変わったかというとsbiも手数料は
安いほうらしいですが、いまの松井は300万までは
売買手数料は無料です。
私みたい少額トレードでも100円
未満と、いままで少額でとれた損失がすべて手数料で
消えていたのを悔しくなり、いくらかでも手数料が
小さい証券会社を調べていて、いまの松井となりました。
ここの取引は「一日信用取引」という手法があります。
ねぶくろさんの収支を見ると手数料がけっこうかさばっているのを拝見し、未熟者ながら書いてみました。
ねぶくろさんの今の手数料はすべて無料となります。
これはデイトレーダーだけの特権です。
ですが、証券会社によって取引ツールが違いますので、覚えるまで大変です。
いま取引が松井、チャートなどはSBIを見ています。
ねぶくろさんもこういう日があるのですね。
しかしそれを自戒する意味でブログに記す。
勇気がいることですね。。
話変わっていま、ねぶくろさんは岡三での取引でしょうか。
私はいま松井です。楽天、sbi、今回、松井と
なっています。
なぜか証券会社を変わったかというとsbiも手数料は
安いほうらしいですが、いまの松井は300万までは
売買手数料は無料です。
私みたい少額トレードでも100円
未満と、いままで少額でとれた損失がすべて手数料で
消えていたのを悔しくなり、いくらかでも手数料が
小さい証券会社を調べていて、いまの松井となりました。
ここの取引は「一日信用取引」という手法があります。
ねぶくろさんの収支を見ると手数料がけっこうかさばっているのを拝見し、未熟者ながら書いてみました。
ねぶくろさんの今の手数料はすべて無料となります。
これはデイトレーダーだけの特権です。
ですが、証券会社によって取引ツールが違いますので、覚えるまで大変です。
いま取引が松井、チャートなどはSBIを見ています。
» Re:無題
どんぐりさん、おはようございます。
松井の「一日信用取引」のご紹介ありがとうございます。
たしかに手数料無料は魅力ですよね。
私もこれがあるのは知っておりまして、メインは岡三ですが
サブでときどき使っております。
ご指摘のように岡三は手数料が高いですよね。
今まではツールの使い勝手が良かったので使っていましたが、
来年からさらなる値上げもあるのでほんとに引越も考えた
ほうがいいかなと思っています。
わざわざありがとうございました。
今週もお疲れ様でした。
松井の「一日信用取引」のご紹介ありがとうございます。
たしかに手数料無料は魅力ですよね。
私もこれがあるのは知っておりまして、メインは岡三ですが
サブでときどき使っております。
ご指摘のように岡三は手数料が高いですよね。
今まではツールの使い勝手が良かったので使っていましたが、
来年からさらなる値上げもあるのでほんとに引越も考えた
ほうがいいかなと思っています。
わざわざありがとうございました。
今週もお疲れ様でした。
» 無題
今日も下げのキツイ地合でした・・ふう
先物いくら上がってもそれに反応(買い)すれば
損切に・・難しいです。
誰も指数を信用していない様子。
(評論家・アナリスト除き)。
来週はまた気持ちニュートラルにして、
お互い行きましょうね!
良い週末を!
先物いくら上がってもそれに反応(買い)すれば
損切に・・難しいです。
誰も指数を信用していない様子。
(評論家・アナリスト除き)。
来週はまた気持ちニュートラルにして、
お互い行きましょうね!
良い週末を!
» Re:無題
kazさん、おはようございます。
kazさんも同じ感じでしたかー。
私もデイトレでボロボロ、持ち株も下がりっぱなしで
散々でした。・゚(゜´Д`゜)゚・。。
ありがとうございます。
kazさんも引きずらないようにしてください。
今週もお疲れ様でした。
kazさんも同じ感じでしたかー。
私もデイトレでボロボロ、持ち株も下がりっぱなしで
散々でした。・゚(゜´Д`゜)゚・。。
ありがとうございます。
kazさんも引きずらないようにしてください。
今週もお疲れ様でした。
» 無題
前はcloudと名乗っていましたが、クラウザーさんとかぶるので変えました。
こういう取引を公表してくださってありがとうございます。
いつも勝ってらっしゃるので、自分にとって遠い存在のように感じていました。
正直親近感を抱きました。すみません・・・。
私はトレード中はよく射幸心に煽られて冷静でいられなくなります。
いい加減な入り方をしたり、もどると思って損切りが遅れたり・・・。
自分を制御するのって本当に難しいですね。
(日常生活では平均以上に?統制がとれているつもりですが、ことトレードとなると・・・)
BNFの偉大さが分かります。
私は現在株用の資金が半減しました。
初めの頃は大きなまぐれ勝ちもあったのですが、今は負けてばかりです。
新興株のほうに移ってから、少しだけ勝てるようになりましたが・・・。
そこで質問ですが、ねぶくろさんは負け続けた時期はありましたか?
トレードは負けから始まるとかいいますが、大物トレーダーを見るとそれほど逆境がなかったように見えますので・・・
(でも、自分の甘さを叩き直してくれるマーケットに感謝している部分もありますけどね)
こういう取引を公表してくださってありがとうございます。
いつも勝ってらっしゃるので、自分にとって遠い存在のように感じていました。
正直親近感を抱きました。すみません・・・。
私はトレード中はよく射幸心に煽られて冷静でいられなくなります。
いい加減な入り方をしたり、もどると思って損切りが遅れたり・・・。
自分を制御するのって本当に難しいですね。
(日常生活では平均以上に?統制がとれているつもりですが、ことトレードとなると・・・)
BNFの偉大さが分かります。
私は現在株用の資金が半減しました。
初めの頃は大きなまぐれ勝ちもあったのですが、今は負けてばかりです。
新興株のほうに移ってから、少しだけ勝てるようになりましたが・・・。
そこで質問ですが、ねぶくろさんは負け続けた時期はありましたか?
トレードは負けから始まるとかいいますが、大物トレーダーを見るとそれほど逆境がなかったように見えますので・・・
(でも、自分の甘さを叩き直してくれるマーケットに感謝している部分もありますけどね)
» Re:無題
kiviさん、おはようございます。
名前変えられたんですね。
>正直親近感を抱きました。すみません・・・。
いいえ、とんでもありません。
私は日々の勝率だけはいいので勝っているように
思われたのかもしれませんね。
射幸心に煽られてというのもよくわかります。
私の場合は、勝手に一人で盛り上がって勝手に負ける
ことも多いです(苦笑)。
>そこで質問ですが、ねぶくろさんは負け続けた時期は
>ありましたか?
株をはじめて2~3ヶ月くらいは負けっぱなしでした。
資金が半分くらいになったと思います。
私もダメなところを指摘してもらったと思って
次から繰り返さないようにしたいです。
先週もお疲れ様でした。
名前変えられたんですね。
>正直親近感を抱きました。すみません・・・。
いいえ、とんでもありません。
私は日々の勝率だけはいいので勝っているように
思われたのかもしれませんね。
射幸心に煽られてというのもよくわかります。
私の場合は、勝手に一人で盛り上がって勝手に負ける
ことも多いです(苦笑)。
>そこで質問ですが、ねぶくろさんは負け続けた時期は
>ありましたか?
株をはじめて2~3ヶ月くらいは負けっぱなしでした。
資金が半分くらいになったと思います。
私もダメなところを指摘してもらったと思って
次から繰り返さないようにしたいです。
先週もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな