生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
12月13日(金)
なんか今日はたくさん勝たせてもらえた。
今日はとにかく昨日決めた6815 ユニデンを触らないことが第一。まずはこれをしっかり守れたことが良かった。逆に言うと、それさえ守れば今日はちょっとくらいのヘマをやっても許されると思っていた。それくらい大事だったのだ。だからこそご褒美で勝たせてもらえたのかもしれない。
でも正直いって気になった。禁止の間おとなしくしててくれればいいのだが、そんなこっちの都合を考えてくるはずがない。前場の段階からちょこちょこ東一の下落率ランキングに顔を出してくるから視界に入ってついチャートを見てしまった。私は東一のランキングは常にチェックしているのだ。
しかし、ここで触ってはダメなままの自分だ。負の連鎖から抜け出せないと思ってこらえた。ただ一つの銘柄を触らないだけ。たったこれだけなのに守るのはきつかった。ただ無視すればいい、こんな簡単なことなのになぜこんなにも触りたくなるのか、自分でも不思議だった。
結局それがこの銘柄に対して我を忘れるということであり、欲に飲み込まれているということなのだろう。だからこそ禁止する必要があった。昨日そう決めたことで、その判断は今日になっても間違っていなかったと思う。簡単なことは、一見簡単そうに思えるからこそ実は守り通すのが難しいのではないかと感じた。すべて自分の優柔不断さからくるものだ。
触りたくなると言えば、実はもう一つ触りたくて仕方のない銘柄があった。それは2121 M-ミクシィだ。メインの岡三ではないが、サブのクリックでS安の5060円で1000株買ってしまおうかと思った。でもまだ危ないと思ってすんでの所でこらえた。結果今日も寄りはしたがS安から剥がれることはなかったのでこれで正解だった。
ここは今週火曜日まで5日連続でS高(火曜日終値9060円)を付けたが、その後3日連続でS安(金曜日終値5060円)になる始末。天国行きの列車が終点まで着いてもドアが開かず、ノンストップでそのまま地獄行きに切り替わったような感じだ。危ないと思って途中列車から飛び降りた人は英断だった。天国行きだったら普通ドアが開くまでは待ってしまいたくなるだろう。私にはできないことだ。
6815 ユニデンにしろ、2121 M-ミクシィにしろ、株をやっているといろいろと誘惑が多いものだ。でも甘いささやきが地獄への入り口だったりして難しい。いま2121 M-ミクシィを触りたくて仕方なくなっている。その気持ちからして来週2121 M-ミクシィを触るのはかなり危険だと判断する。よって事前対処として6815 ユニデン同様、ここも来週いっぱいまで触るのを禁止とする。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
6815 ユニデン触るのを全面禁止(12/13~12/20)
2121 M-ミクシィ触るのを全面禁止(12/16~12/20)
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1861 熊谷組 | 信用買 | 80,000 |
1861 熊谷組 | 信用売 | 0 |
3587 J-プリンシバル | 現物 | 10,000 |
3680 M-ホットリンク | 信用買 | 34,000 |
4321 ケネディクス | 信用買 | 10,000 |
4404 ミヨシ油脂 | 信用買 | 0 |
6628 J-オンキヨー | 信用買 | 2,000 |
6632 JVCKW | 信用買 | 20,000 |
6819 J-ソーエコプロ | 現物 | 5,000 |
6988 日東電 | 信用買 | 40,000 |
6993 AGCap | 現物 | 5,000 |
7602 カーチスHD | 現物 | 200 |
9603 H.I.S. | 信用買 | 20,000 |
226,200 | ||
収支(概算手数料控除後) | 182,462 | |
持ち越し | なし |
なんか今日はたくさん勝たせてもらえた。
今日はとにかく昨日決めた6815 ユニデンを触らないことが第一。まずはこれをしっかり守れたことが良かった。逆に言うと、それさえ守れば今日はちょっとくらいのヘマをやっても許されると思っていた。それくらい大事だったのだ。だからこそご褒美で勝たせてもらえたのかもしれない。
でも正直いって気になった。禁止の間おとなしくしててくれればいいのだが、そんなこっちの都合を考えてくるはずがない。前場の段階からちょこちょこ東一の下落率ランキングに顔を出してくるから視界に入ってついチャートを見てしまった。私は東一のランキングは常にチェックしているのだ。
しかし、ここで触ってはダメなままの自分だ。負の連鎖から抜け出せないと思ってこらえた。ただ一つの銘柄を触らないだけ。たったこれだけなのに守るのはきつかった。ただ無視すればいい、こんな簡単なことなのになぜこんなにも触りたくなるのか、自分でも不思議だった。
結局それがこの銘柄に対して我を忘れるということであり、欲に飲み込まれているということなのだろう。だからこそ禁止する必要があった。昨日そう決めたことで、その判断は今日になっても間違っていなかったと思う。簡単なことは、一見簡単そうに思えるからこそ実は守り通すのが難しいのではないかと感じた。すべて自分の優柔不断さからくるものだ。
触りたくなると言えば、実はもう一つ触りたくて仕方のない銘柄があった。それは2121 M-ミクシィだ。メインの岡三ではないが、サブのクリックでS安の5060円で1000株買ってしまおうかと思った。でもまだ危ないと思ってすんでの所でこらえた。結果今日も寄りはしたがS安から剥がれることはなかったのでこれで正解だった。
ここは今週火曜日まで5日連続でS高(火曜日終値9060円)を付けたが、その後3日連続でS安(金曜日終値5060円)になる始末。天国行きの列車が終点まで着いてもドアが開かず、ノンストップでそのまま地獄行きに切り替わったような感じだ。危ないと思って途中列車から飛び降りた人は英断だった。天国行きだったら普通ドアが開くまでは待ってしまいたくなるだろう。私にはできないことだ。
6815 ユニデンにしろ、2121 M-ミクシィにしろ、株をやっているといろいろと誘惑が多いものだ。でも甘いささやきが地獄への入り口だったりして難しい。いま2121 M-ミクシィを触りたくて仕方なくなっている。その気持ちからして来週2121 M-ミクシィを触るのはかなり危険だと判断する。よって事前対処として6815 ユニデン同様、ここも来週いっぱいまで触るのを禁止とする。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
6815 ユニデン触るのを全面禁止(12/13~12/20)
2121 M-ミクシィ触るのを全面禁止(12/16~12/20)
この記事にコメントする
» 売りと買い
ねぶくろさん。きょうも連勝おめでとうございます。
ねぶくろさんは順張り手法と書いてあるようですが、
ルールとして右肩上がりの銘柄のみを朝一から監視
しているのでしょうか。
またほぼ買いのみで極力
売りには手を出していないのでしょうか。
私は下げトレンドにある銘柄を売るとその銘柄が
値上がりしても、なぜかそのうち下げるだろうという
気持ちが勝ってしまい、いつもロスカットが遅くなります。
私も売りは極力やめたほうがいいのかもしれないな。
ねぶくろさんは順張り手法と書いてあるようですが、
ルールとして右肩上がりの銘柄のみを朝一から監視
しているのでしょうか。
またほぼ買いのみで極力
売りには手を出していないのでしょうか。
私は下げトレンドにある銘柄を売るとその銘柄が
値上がりしても、なぜかそのうち下げるだろうという
気持ちが勝ってしまい、いつもロスカットが遅くなります。
私も売りは極力やめたほうがいいのかもしれないな。
» Re:売りと買い
どんぐりさん、おはようございます。
ありがとうございます。
私は逆張りがほとんどでして、それについては
ブログカテゴリーの「取引のスタイルと意識について」
で書いてますので良かったら見てください。
売りは去年から始めましたが、こてんぱんにやられたのと
いまの地合いもあってなるべくしないようにしています。
売りは私も初心者ですが、売りの方が買いよりも怖い
気もします。どんぐりさんもお気をつけください。
今週もお疲れ様でした。
ありがとうございます。
私は逆張りがほとんどでして、それについては
ブログカテゴリーの「取引のスタイルと意識について」
で書いてますので良かったら見てください。
売りは去年から始めましたが、こてんぱんにやられたのと
いまの地合いもあってなるべくしないようにしています。
売りは私も初心者ですが、売りの方が買いよりも怖い
気もします。どんぐりさんもお気をつけください。
今週もお疲れ様でした。
» 無題
ねぶくろさん。「取引のスタイルと意識について」を読ませてもらいました。
株を売買されてから、いろいろ痛い目にあっていまがあると推察されました。
私は大きなドカンはあまり経験していません。
しかし下落トレンドである銘柄をいつかはあがるだろとバカみたいに持っていた銘柄があり、塩漬け状態
をなかなか認めようとせず損失を受け入れることができずにいたのがありましたが、なにかの書き物で
(トレードは現在の株価が全てであり、現在の株価を見て判断をくだすこと)と損失を認めることが大事と
あったのを見て、そのとき重い腰を上げ泣く泣く損失したのが、塩漬け銘柄の損切りでした。
ねぶくろさんは連勝しているかなでも、このところロスカットが少ないようですが、約定してからはすぐにはロスカット値は指定しないのでしょうか。?
私などは小さいロスカットにやられるのが多いです。
ロス値は大きくとっているのでしょうか。?
例えば13日の熊谷組などではどれくらいとっていましたか。
株を売買されてから、いろいろ痛い目にあっていまがあると推察されました。
私は大きなドカンはあまり経験していません。
しかし下落トレンドである銘柄をいつかはあがるだろとバカみたいに持っていた銘柄があり、塩漬け状態
をなかなか認めようとせず損失を受け入れることができずにいたのがありましたが、なにかの書き物で
(トレードは現在の株価が全てであり、現在の株価を見て判断をくだすこと)と損失を認めることが大事と
あったのを見て、そのとき重い腰を上げ泣く泣く損失したのが、塩漬け銘柄の損切りでした。
ねぶくろさんは連勝しているかなでも、このところロスカットが少ないようですが、約定してからはすぐにはロスカット値は指定しないのでしょうか。?
私などは小さいロスカットにやられるのが多いです。
ロス値は大きくとっているのでしょうか。?
例えば13日の熊谷組などではどれくらいとっていましたか。
» Re:無題
どんぐりさん、おはようございます。
読んでくださってありがとうございます。
どんぐりさんがなにかの書き物で読まれたという
「トレードは現在の株価が全てであり、...」は
私もまさにその通りだと思います。
でも含み損が大きくなると現実を見つめられなくなって
しまってドカン負けが多くなってしまいます。
それに対してどんぐりさんはドカンが少なく、それは損切りが
早いということですよね。素晴らしいことだと思います。
以下、質問にお答えします。
>約定してからはすぐにはロスカット値は指定しない
>のでしょうか。?
ざっくりしたイメージはありますが、逆指値みたいな形で
注文を出してはいません。
>ロス値は大きくとっているのでしょうか。?
一概には言えませんが大きくなりがちです。
私はナンピンを多用しているため見た目上の勝率は良く
なりますが、ドカン負けがどうしても多くなりがちです。
ですからナンピンはどっちもどっちだと思います。
熊谷組も1~2万の利益の積み重ねですがナンピンに
失敗すると今の資金でも10万以上負けることはしょっちゅう
あります。
回答は以上となります。
読んでくださってありがとうございます。
どんぐりさんがなにかの書き物で読まれたという
「トレードは現在の株価が全てであり、...」は
私もまさにその通りだと思います。
でも含み損が大きくなると現実を見つめられなくなって
しまってドカン負けが多くなってしまいます。
それに対してどんぐりさんはドカンが少なく、それは損切りが
早いということですよね。素晴らしいことだと思います。
以下、質問にお答えします。
>約定してからはすぐにはロスカット値は指定しない
>のでしょうか。?
ざっくりしたイメージはありますが、逆指値みたいな形で
注文を出してはいません。
>ロス値は大きくとっているのでしょうか。?
一概には言えませんが大きくなりがちです。
私はナンピンを多用しているため見た目上の勝率は良く
なりますが、ドカン負けがどうしても多くなりがちです。
ですからナンピンはどっちもどっちだと思います。
熊谷組も1~2万の利益の積み重ねですがナンピンに
失敗すると今の資金でも10万以上負けることはしょっちゅう
あります。
回答は以上となります。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな