生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
12月11日(水)
勝たせてもらえたのはありがたいし、正直ほっとする。
だけど内容は悪く、勝敗はかなりきわどかった。
内容を言う前にまず上の収支の表を見てみる。そうすると空売りの利益が多いことが分かる。手数料を引く前で、全体の約16万の利益のうちの13万5千、つまりほとんどの利益を空売りから上げたことがわかる。
触った銘柄は利益が多い順に1861 熊谷組、4689 ヤフー、6815 ユニデンだ。6815 ユニデンを除き、1861 熊谷組と4689 ヤフーは今日大幅高だった銘柄だ。4689 ヤフーに至っては「今日も」といったところだ。ぱっとこれを見たただけでも、いかに危ない橋を渡ってきたかが分かる。
しかも6815 ユニデンにしたって空売りは危険だった。結局最後はマイナスで引けたが、昨日まで連日連騰だったのだ。今日にしたって前場マイナス圏からの一気の噴火はすさまじい勢いという他なかった。今日も空売りが超危険だったことは間違いない。
そういった状況にも関わらず、昨日我慢できた空売りが今日は我慢できなかった。内容に移ると、1861 熊谷組は前場寄り直後に250-255円の範囲で入り利確もした。日足でみると五合目付近の小休止といった感じの押し目だった。その後すぐに265円近くまで再上昇するから、空売りではまさにここしか利確するタイミングがなかった。よく売り切れたと思う。助かった。
だがここで9万もの利益を上げたことによって興奮してしまった。強い銘柄の売りはダメでも買いならいいだろうと、今度は銘柄を6815 ユニデンに変え10時すぎに突っ込んでいった。だが悲しいかな、そこは見事に天井付近で、つるべおとしの如く直後にストンと落ちた。
投げたのは15円も抜かれた10時半過ぎだった。1万株持っていたので15万もの損失。昨日はかなりの空売りが入り、「最高逆日歩か注意喚起でも出れば今日もS高いっちゃうんじゃないか」と皮算用してしまった。でも結局逆日歩はほとんど付かなかった。
我ながらいつもはこんな買い方しないのに、なんでこんな行き当たりバッタリの買い方しちゃったんだろうなあという感じだ。逆日歩の踏み上げ狙いなら、10時半過ぎまで待てばよかったのだ。結局、1861 熊谷組で上げた利益はあぶく銭ですぐに返上せよという思し召しだったのかもしれない。
幸い今日は荒れ相場だったのでチャンスは多く、その後半分くらいに6815 ユニデンの損失を減らせた。でもそれにしたって内心穏やかではない。取り返そうとやや強引なINで突っ込んでいったことは否めない。半ばやけくそになってしまった。だから今日勝てたのはまぐれかもしれない。それに感謝し明日こそは落ち着いて取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1783 J-ACHL | 現物 | 5,000 |
1844 大盛工 | 現物 | 25,900 |
1861 熊谷組 | 信用売 | 90,000 |
2438 M-アスカネット | 信用買 | 6,000 |
2489 M-ADWAYS | 信用買 | 9,500 |
3632 グリー | 信用買 | 10,900 |
3681 M-ブイキューブ | 信用買 | 22,800 |
3765 J-ガンホー | 信用買 | 15,000 |
4689 ヤフー | 信用売 | 25,000 |
6815 ユニデン | 信用買 | -71,000 |
6815 ユニデン | 信用売 | 20,000 |
159,100 | ||
収支(概算手数料控除後) | 93,718 | |
持ち越し | なし |
勝たせてもらえたのはありがたいし、正直ほっとする。
だけど内容は悪く、勝敗はかなりきわどかった。
内容を言う前にまず上の収支の表を見てみる。そうすると空売りの利益が多いことが分かる。手数料を引く前で、全体の約16万の利益のうちの13万5千、つまりほとんどの利益を空売りから上げたことがわかる。
触った銘柄は利益が多い順に1861 熊谷組、4689 ヤフー、6815 ユニデンだ。6815 ユニデンを除き、1861 熊谷組と4689 ヤフーは今日大幅高だった銘柄だ。4689 ヤフーに至っては「今日も」といったところだ。ぱっとこれを見たただけでも、いかに危ない橋を渡ってきたかが分かる。
しかも6815 ユニデンにしたって空売りは危険だった。結局最後はマイナスで引けたが、昨日まで連日連騰だったのだ。今日にしたって前場マイナス圏からの一気の噴火はすさまじい勢いという他なかった。今日も空売りが超危険だったことは間違いない。
そういった状況にも関わらず、昨日我慢できた空売りが今日は我慢できなかった。内容に移ると、1861 熊谷組は前場寄り直後に250-255円の範囲で入り利確もした。日足でみると五合目付近の小休止といった感じの押し目だった。その後すぐに265円近くまで再上昇するから、空売りではまさにここしか利確するタイミングがなかった。よく売り切れたと思う。助かった。
だがここで9万もの利益を上げたことによって興奮してしまった。強い銘柄の売りはダメでも買いならいいだろうと、今度は銘柄を6815 ユニデンに変え10時すぎに突っ込んでいった。だが悲しいかな、そこは見事に天井付近で、つるべおとしの如く直後にストンと落ちた。
投げたのは15円も抜かれた10時半過ぎだった。1万株持っていたので15万もの損失。昨日はかなりの空売りが入り、「最高逆日歩か注意喚起でも出れば今日もS高いっちゃうんじゃないか」と皮算用してしまった。でも結局逆日歩はほとんど付かなかった。
我ながらいつもはこんな買い方しないのに、なんでこんな行き当たりバッタリの買い方しちゃったんだろうなあという感じだ。逆日歩の踏み上げ狙いなら、10時半過ぎまで待てばよかったのだ。結局、1861 熊谷組で上げた利益はあぶく銭ですぐに返上せよという思し召しだったのかもしれない。
幸い今日は荒れ相場だったのでチャンスは多く、その後半分くらいに6815 ユニデンの損失を減らせた。でもそれにしたって内心穏やかではない。取り返そうとやや強引なINで突っ込んでいったことは否めない。半ばやけくそになってしまった。だから今日勝てたのはまぐれかもしれない。それに感謝し明日こそは落ち着いて取り組みたい。
今日勝てたことに感謝したい。
今月の目標
危ないと思ったら板にぶつけて投げろ、ためらうな
この記事にコメントする
» ナイスなトレード
はじめまして。
このところブログを見させていただいています。
私は株を初めて約10ケ月です。ここ2ケ月はずっと
負けのスパイラルに陥っています。
あまりにも毎日負け続けるので、いやになってしまっています。
そのなか、長いトレードなかで身に着けた自身のトレードルールのもと、毎日プラス、マイナスがあるなかでもこのところ勝ちつづける管理者に感銘しています。
私は
始めたときからを見ると約200万の損失を出していて、残り少ない資金に撤退のうきめを見ようとしているこの頃です。
このところブログを見させていただいています。
私は株を初めて約10ケ月です。ここ2ケ月はずっと
負けのスパイラルに陥っています。
あまりにも毎日負け続けるので、いやになってしまっています。
そのなか、長いトレードなかで身に着けた自身のトレードルールのもと、毎日プラス、マイナスがあるなかでもこのところ勝ちつづける管理者に感銘しています。
私は
始めたときからを見ると約200万の損失を出していて、残り少ない資金に撤退のうきめを見ようとしているこの頃です。
» Re:ナイスなトレード
どんぐりさん、おはようございます。
はじめまして。
負け続けるとつらいですよね。
私もいままさに負けのスパイラルから抜け出せそうと
あがいているところであります。
私の自身の経験として負け続けるとどうしても熱く
なってしまいます。そうするとますます負けてしまいます。
それでしたら頭を冷やすためにも一旦は勇気ある撤退を
するのもいいかもしれないと思いました。
昨日もお疲れ様でした。
はじめまして。
負け続けるとつらいですよね。
私もいままさに負けのスパイラルから抜け出せそうと
あがいているところであります。
私の自身の経験として負け続けるとどうしても熱く
なってしまいます。そうするとますます負けてしまいます。
それでしたら頭を冷やすためにも一旦は勇気ある撤退を
するのもいいかもしれないと思いました。
昨日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな