生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
10月月間成績
ボロ負けの10月だった。
先月に続いての連敗で自分の力のなさを痛感した。月間で7敗と負け数も普段より多いが、
なにより100万以上負けた日が3日もあったのが大きい。相場が盛り上がり、出来高とボラが
あった6月までならまだしも、勝っても1日あたり10万いくかどうかという今月の状況での1日
100万は大きすぎた。
少しくらいコツコツ積み上げても、大波で一気に持ってゆかれる感じだ。しかも真っさらに
なるんじゃなくえぐってゆくから、資金はみるみる減ってゆく。先月からずっと負けっぱなしで、
月の収支でもプラスの期間がほとんどなくなってしまった。だんだんプラスにできるイメージが
持てなくなってしまった。
前置きは早々にして、それではさっそく今月の内容に入りたい。いつも通り週間で取引を
追ってみる。
まずは第一週目。相場の雰囲気がやや悪くなってきたように感じた。先月負けたあとだし、
高値からの急落も怖いので慎重に指そうと心がけていた。取ったり取られたりだったが、
木曜(3日)まではなんとか少しプラスだった。だが、金曜(4日)一気にマイ転した。
6674 GSユアサ、1815 鉄建、8101 GSIクレオスなどで幅広くやられ30万ほど負けて
しまった。
今から思えば、この時点ではマイ転したとは言えまだそれほど大きな額ではないし、月の
出だしでもある。このあと慎重にやればまだまだ十分取り戻せるチャンスはあったと思う。
しかし、ここでまた自分の中で鬼が目覚めてしまったのを感じた。大きく取りたい衝動が
ふつふつと沸き上がってしまったのだ。
引け後にデイトレメモを書いている最中、自分でもこの心境はかなり危険だと感じた。そこで
この日は締めくくりに赤字で大きく「絶対月曜気をつけろ!!」と書いた。普段ならそんな
ことは滅多に書かない。50万、100万負けてもいちいちそんなこと書かない。
でもこの時ばかりはすごく危ない気がしたのだ。もう何年も株をやっていると自分で自分が
ダメな方に向かっているのは分かるものだ。「あっ、いまこれをやっちゃダメだよな」という
ことをやろうとしてると感じるのだ。なんとしても抑えないといけないと思った。
しかしそれでもまだこの時はまだ甘かった。金曜の負け額はそんなに大きくないし、忘れっ
ぽい私であるので土日を挟めばまたスッキリして取り組めるのではないかと高をくくって
しまった。
週目 | 日付 | 収支 |
第1週 | (30日~04日) | -382,000 |
第2週 | (07日~11日) | -1,279,000 |
第3週 | (14日~18日) | -1,013,000 |
第4週 | (21日~25日) | 460,000 |
第5週 | (28日~31日) | 789,000 |
合計 | -1,425,000 | |
資金 | 33,618,352 |
ボロ負けの10月だった。
先月に続いての連敗で自分の力のなさを痛感した。月間で7敗と負け数も普段より多いが、
なにより100万以上負けた日が3日もあったのが大きい。相場が盛り上がり、出来高とボラが
あった6月までならまだしも、勝っても1日あたり10万いくかどうかという今月の状況での1日
100万は大きすぎた。
少しくらいコツコツ積み上げても、大波で一気に持ってゆかれる感じだ。しかも真っさらに
なるんじゃなくえぐってゆくから、資金はみるみる減ってゆく。先月からずっと負けっぱなしで、
月の収支でもプラスの期間がほとんどなくなってしまった。だんだんプラスにできるイメージが
持てなくなってしまった。
前置きは早々にして、それではさっそく今月の内容に入りたい。いつも通り週間で取引を
追ってみる。
まずは第一週目。相場の雰囲気がやや悪くなってきたように感じた。先月負けたあとだし、
高値からの急落も怖いので慎重に指そうと心がけていた。取ったり取られたりだったが、
木曜(3日)まではなんとか少しプラスだった。だが、金曜(4日)一気にマイ転した。
6674 GSユアサ、1815 鉄建、8101 GSIクレオスなどで幅広くやられ30万ほど負けて
しまった。
今から思えば、この時点ではマイ転したとは言えまだそれほど大きな額ではないし、月の
出だしでもある。このあと慎重にやればまだまだ十分取り戻せるチャンスはあったと思う。
しかし、ここでまた自分の中で鬼が目覚めてしまったのを感じた。大きく取りたい衝動が
ふつふつと沸き上がってしまったのだ。
引け後にデイトレメモを書いている最中、自分でもこの心境はかなり危険だと感じた。そこで
この日は締めくくりに赤字で大きく「絶対月曜気をつけろ!!」と書いた。普段ならそんな
ことは滅多に書かない。50万、100万負けてもいちいちそんなこと書かない。
でもこの時ばかりはすごく危ない気がしたのだ。もう何年も株をやっていると自分で自分が
ダメな方に向かっているのは分かるものだ。「あっ、いまこれをやっちゃダメだよな」という
ことをやろうとしてると感じるのだ。なんとしても抑えないといけないと思った。
しかしそれでもまだこの時はまだ甘かった。金曜の負け額はそんなに大きくないし、忘れっ
ぽい私であるので土日を挟めばまたスッキリして取り組めるのではないかと高をくくって
しまった。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな