生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
最後に自分の根っこの部分について考えみたい。
私は今年の3月いっぱいで株をはじめて丸7年が経つ。7年もやっていれば、大抵の
相場は経験できたのではないかと内心思い込んでいた。でもそうでもないことを先月
から今月にかけて思い知らされた。
まだ上げ相場を経験していなかったのだ。この間100年に一度のリーマンショックやら
1000年に一度という大震災など下げ相場に困ることはなかったが、一方で上げ相場
というものにはてんで縁がなかった。以前日記でも書いたが、それゆえ私は「株は
下がるもの」と半ば深層心理とまで言えるほどの強い思い込み(根っこ)を自分で作り
上げていた。
自分でいうのもなんだが下げ相場において買いだけで凌いでゆくのは大変だ。「持って
いれば上がるかもしれない、そのうち上がるかも」なんて欲や迷いを一瞬でも抱いたら
それが命取りだった。「株は下がるもの、だから1円抜きで十分、長居は禁物」、そう
自分に言い聞かせてこれまでやってきた。
ほぼ買いだけ一本でやってきたこの7年においてその考えは概ね間違っていなかったと
思う。根っこにこの考えがあり、ブレがなかったからこそ今の自分があるとも思う。
それくらい私にとって大事な考えだった。
私は今年の3月いっぱいで株をはじめて丸7年が経つ。7年もやっていれば、大抵の
相場は経験できたのではないかと内心思い込んでいた。でもそうでもないことを先月
から今月にかけて思い知らされた。
まだ上げ相場を経験していなかったのだ。この間100年に一度のリーマンショックやら
1000年に一度という大震災など下げ相場に困ることはなかったが、一方で上げ相場
というものにはてんで縁がなかった。以前日記でも書いたが、それゆえ私は「株は
下がるもの」と半ば深層心理とまで言えるほどの強い思い込み(根っこ)を自分で作り
上げていた。
自分でいうのもなんだが下げ相場において買いだけで凌いでゆくのは大変だ。「持って
いれば上がるかもしれない、そのうち上がるかも」なんて欲や迷いを一瞬でも抱いたら
それが命取りだった。「株は下がるもの、だから1円抜きで十分、長居は禁物」、そう
自分に言い聞かせてこれまでやってきた。
ほぼ買いだけ一本でやってきたこの7年においてその考えは概ね間違っていなかったと
思う。根っこにこの考えがあり、ブレがなかったからこそ今の自分があるとも思う。
それくらい私にとって大事な考えだった。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな