生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
8月19日 後場
取引銘柄
2654 シンワオックス
3528 グローベルス
2654 シンワオックス
4798 日本エル・シー・エー
1757 東邦グローバルアソシエ
8881 日神不動産
8024 シルバーオックス
収支 -33,000円
合計収支 -24,000円
資金残高 1,078,995円(手数料・税引き後)
前場で一旦売りは収まったようで、後場は安値でもみ合っている状態だった。
日経は大幅安の中、新興では2121 ミクシィが買われマザーズが小幅反発した。
後場の取引では、前場に続き慎重に取り引きするように心がけていたつもりだったが、
後場引け前に買った直後に急落し、損切りが間に合わなかった銘柄があり、
迷ったが不動産関連ではないし、少なくとも倒産などの心配はないと思ったので
一銘柄持ち越すことにした。
その他、8024 シルバーオックスで失敗した。
87円 2,000株 買い
86円 2,000株 買い
84円 4,000株 売り -10,000円
全般的に無理して入らないようにしてきたつもりだったが、この銘柄では板が薄く、
かつ出来高もかなり少ない中で、今思うと無理して入ってしまったと思う。
数万株の成売りが引け前であったせいもあってか下がってもほとんど買いが入らず、
持ち越しはできないと思って投げた。
もう一つ4798 日本エル・シー・エーでも損失をだした。
26円 2,000株 買い
24円 2,000株 買い
22円 3,000株 買い
23円 7,000株 売り -5,000円
これは前場に26円と24円で買って、後場に持ち越ししていた。
前引け値は25円だったのでその時は含み損はなかったが、後場さらに売られた。
結局22円でナンピンした後に少し戻してくれたので、損失を減らせて処分できたが、
特にニュースもない中ここ数日かなりの勢いで売られ、今日は一時30%ぐらい下げていた。
絶対に持ち越しはしたくなかったので売りの指値を25円から23円に変更したが、
もしそれでも売れなかったらどこかで成売りしなければならないところだった。
以前は日替わりぐらいで100円台や200円台ぐらいの銘柄が仕手化して急騰する
ようなことがあったが、最近はそういったことが少なくなったと感じる。
一方で最近は大きく売られている銘柄の方が値動きが良いので、どうしてもそちらの
方に目が行ってしまい、取引してしまう傾向が強い。
だが、今日負けたことは必ずしもそれが原因とは言えないが、大きく下落してる最中の
銘柄に対してよりもランキング上位に登場しているような高値の銘柄の逆張りで
入るほうが大抵は取りやすいと思う。そういう意味で最近はどうしても難しい銘柄ばかり
選んでしまっているのかもしれない。
今日は特に気負ったところはないつもりだったがそれでも勝てなかった。
ここで焦ったらまた大負けするので明日は1000円でも収支がプラスになるようにしたい。
人気ブログランキングへ
取引銘柄
2654 シンワオックス
3528 グローベルス
2654 シンワオックス
4798 日本エル・シー・エー
1757 東邦グローバルアソシエ
8881 日神不動産
8024 シルバーオックス
収支 -33,000円
合計収支 -24,000円
資金残高 1,078,995円(手数料・税引き後)
前場で一旦売りは収まったようで、後場は安値でもみ合っている状態だった。
日経は大幅安の中、新興では2121 ミクシィが買われマザーズが小幅反発した。
後場の取引では、前場に続き慎重に取り引きするように心がけていたつもりだったが、
後場引け前に買った直後に急落し、損切りが間に合わなかった銘柄があり、
迷ったが不動産関連ではないし、少なくとも倒産などの心配はないと思ったので
一銘柄持ち越すことにした。
その他、8024 シルバーオックスで失敗した。
87円 2,000株 買い
86円 2,000株 買い
84円 4,000株 売り -10,000円
全般的に無理して入らないようにしてきたつもりだったが、この銘柄では板が薄く、
かつ出来高もかなり少ない中で、今思うと無理して入ってしまったと思う。
数万株の成売りが引け前であったせいもあってか下がってもほとんど買いが入らず、
持ち越しはできないと思って投げた。
もう一つ4798 日本エル・シー・エーでも損失をだした。
26円 2,000株 買い
24円 2,000株 買い
22円 3,000株 買い
23円 7,000株 売り -5,000円
これは前場に26円と24円で買って、後場に持ち越ししていた。
前引け値は25円だったのでその時は含み損はなかったが、後場さらに売られた。
結局22円でナンピンした後に少し戻してくれたので、損失を減らせて処分できたが、
特にニュースもない中ここ数日かなりの勢いで売られ、今日は一時30%ぐらい下げていた。
絶対に持ち越しはしたくなかったので売りの指値を25円から23円に変更したが、
もしそれでも売れなかったらどこかで成売りしなければならないところだった。
以前は日替わりぐらいで100円台や200円台ぐらいの銘柄が仕手化して急騰する
ようなことがあったが、最近はそういったことが少なくなったと感じる。
一方で最近は大きく売られている銘柄の方が値動きが良いので、どうしてもそちらの
方に目が行ってしまい、取引してしまう傾向が強い。
だが、今日負けたことは必ずしもそれが原因とは言えないが、大きく下落してる最中の
銘柄に対してよりもランキング上位に登場しているような高値の銘柄の逆張りで
入るほうが大抵は取りやすいと思う。そういう意味で最近はどうしても難しい銘柄ばかり
選んでしまっているのかもしれない。
今日は特に気負ったところはないつもりだったがそれでも勝てなかった。
ここで焦ったらまた大負けするので明日は1000円でも収支がプラスになるようにしたい。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな