生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
8月18日 後場
取引銘柄
3207 中央コーポレーション
8874 ジョイント・コーポレーション
8894 原弘産
収支 -1,000円
合計収支 -220,000円
資金残高 1,102,185円(手数料・税引き後)
香港株の急落や前場の上げが急ピッチだったせいもあってか、後場日経は上げ幅を縮小した。
それでも日経は約150円近く上げたし、JASDAQを除き新興や東証2部も軒並み上げたので
今日は久しぶりに堅調だったと言える。
後場の取引はほとんどなく、しかも取ったり取られたりして手数料分負けた形になった。
今日の後場はいつも以上に動きが少なく感じほとんど様子見だった。
もともと今週は一日か二日取引を休もうと思っていたので気分転換になったかもしれない。
後場はアーバンコーポの動きを追わなくなったせいもあり、精神的にはかなり落ち着いてきた。
この銘柄に限らず10円ぐらいのボロ株は1円の値幅率が大きいので、ついつい媚薬的な魅力に
取りつかれたように我を忘れ大きく買ってしまう時がある。
だが、それは大きな罠であり、我に返ったときは大損していることが多い。
結局、こういったボロ株で一度に大きく儲けようとすることは、ギャンブルをしていることであり、
楽をして儲けようとしていることに通じると思う。たとえ一時的にボロ株で儲けたことがあっても
後でそれ以上に負けてしまうことが往々にしてよくあった。
株取引は純粋な労働とは違うが、それでも時間をかけて複数の銘柄で複数の取引をコツコツと
重ねてゆくほうが利益が安定するし、大負けする確率も少ないと思う。
少なくとも、明確な意識で買い、厳格に損切りラインを決めて取引するならばギャンブルとは
違うとことは確実に言えると思う。
おこがましくも株で生活しようと思うものならばギャンブルに手を出してはいけないことは
明らかなのに自分の衝動に駆られて取引したのは最低だった。
前場の日記でどうしようかと書いたが、自分の理性で明確に取引できるという自信がない限り
しばらくは上場廃止銘柄の取引を禁止することにした。
これでどれほどの効果があるのかは定かではないが、少しずつでも取引を改善してゆく必要が
あると思うし、少なくとも今まで上場廃止等に関わらず、無作為に値動きの良さに引かれて
銘柄を選ぶこととは違ってくると思う。
ブログ開始時の資金が約108万ぐらいで現在が約110万ぐらいなので2ヶ月ぐらいで元に戻った。
文字通り今日は100万からの再スタートになった。
人気ブログランキングへ
取引銘柄
3207 中央コーポレーション
8874 ジョイント・コーポレーション
8894 原弘産
収支 -1,000円
合計収支 -220,000円
資金残高 1,102,185円(手数料・税引き後)
香港株の急落や前場の上げが急ピッチだったせいもあってか、後場日経は上げ幅を縮小した。
それでも日経は約150円近く上げたし、JASDAQを除き新興や東証2部も軒並み上げたので
今日は久しぶりに堅調だったと言える。
後場の取引はほとんどなく、しかも取ったり取られたりして手数料分負けた形になった。
今日の後場はいつも以上に動きが少なく感じほとんど様子見だった。
もともと今週は一日か二日取引を休もうと思っていたので気分転換になったかもしれない。
後場はアーバンコーポの動きを追わなくなったせいもあり、精神的にはかなり落ち着いてきた。
この銘柄に限らず10円ぐらいのボロ株は1円の値幅率が大きいので、ついつい媚薬的な魅力に
取りつかれたように我を忘れ大きく買ってしまう時がある。
だが、それは大きな罠であり、我に返ったときは大損していることが多い。
結局、こういったボロ株で一度に大きく儲けようとすることは、ギャンブルをしていることであり、
楽をして儲けようとしていることに通じると思う。たとえ一時的にボロ株で儲けたことがあっても
後でそれ以上に負けてしまうことが往々にしてよくあった。
株取引は純粋な労働とは違うが、それでも時間をかけて複数の銘柄で複数の取引をコツコツと
重ねてゆくほうが利益が安定するし、大負けする確率も少ないと思う。
少なくとも、明確な意識で買い、厳格に損切りラインを決めて取引するならばギャンブルとは
違うとことは確実に言えると思う。
おこがましくも株で生活しようと思うものならばギャンブルに手を出してはいけないことは
明らかなのに自分の衝動に駆られて取引したのは最低だった。
前場の日記でどうしようかと書いたが、自分の理性で明確に取引できるという自信がない限り
しばらくは上場廃止銘柄の取引を禁止することにした。
これでどれほどの効果があるのかは定かではないが、少しずつでも取引を改善してゆく必要が
あると思うし、少なくとも今まで上場廃止等に関わらず、無作為に値動きの良さに引かれて
銘柄を選ぶこととは違ってくると思う。
ブログ開始時の資金が約108万ぐらいで現在が約110万ぐらいなので2ヶ月ぐらいで元に戻った。
文字通り今日は100万からの再スタートになった。
人気ブログランキングへ
この記事にコメントする
» 無題
お疲れ様でした
損義理されたことで心気一転されたことと思います
コツコツを一貫して続ける精神とはつまり
ドカンを回避できるのではと思います
所詮極小資金のトレードですので
小判サメ精神を忘れたくないものです
相場は自分で作っているのではない
なかなか理論道理に反射神経が反応しません
難しいものですね
損義理されたことで心気一転されたことと思います
コツコツを一貫して続ける精神とはつまり
ドカンを回避できるのではと思います
所詮極小資金のトレードですので
小判サメ精神を忘れたくないものです
相場は自分で作っているのではない
なかなか理論道理に反射神経が反応しません
難しいものですね
» Re:無題
225先さん。今日もお疲れ様です。
いつもコメントありがとうございます。
>コツコツを一貫して続ける精神とはつまり
>ドカンを回避できるのではと思います
おっしゃる通りだと思います。
今の私では何も言えませんが、せめて私のようにだけは
ならないようにしてください。
(そんなの当たり前でしたね(^_^))
いつもコメントありがとうございます。
>コツコツを一貫して続ける精神とはつまり
>ドカンを回避できるのではと思います
おっしゃる通りだと思います。
今の私では何も言えませんが、せめて私のようにだけは
ならないようにしてください。
(そんなの当たり前でしたね(^_^))
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな