生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
11月16日(金)
よかったあ、週末負けなくてよかった。
今日は昨日までと違ってどっと手数が減った。わりと暇な時間も多かったが、1週間が
終わったせいか、どっと疲れがでてくる感じだ。
相場のほうはと言うと、日本株の強さにはびっくりだ。つい火曜までは日経平均は7連敗し、
また8500円も割ってくるのかなあと思った矢先に昨日今日と大暴騰。なんと2日で400円
近くもあげて、あっという間に9000円まで回復した。ものすごい強さだった。
つい先日(12日)、東一の出来高が12億株台まで落ち込み、これから大丈夫かなあと
不安になったばかりだ。しかし地合いは一変し昨日今日と大商い。今日はついに25億株
にまで達した。まれに見る多さで、この前少ない時のちょうど倍くらいだ。
変われば変わるもんだなあと思う。この前は先週からまた急に地合いも悪くなって来た
なあと思ったばかりだが、その雰囲気も再び一瞬でひっくり返されたような感じだ。
為替のほうも昨日一昨日で2円くらい上がった。こちらもしばらく78-79円ぐらいで推移して
いたが気がつけばあっという間に81円台だ。民主党政権になってから覆面も含めて何度
か為替介入も試みたがほとんど効果はなかった。効果はない代りに、各国の反感は
かっていいところなしだった。
それなのに水曜野田首相から突然解散宣言が飛び出し、「自民党政権に戻るかも!?」
となったとたん、今回の円安と株高だ。このところの米国株をはじめプチ世界同時株安
とも言えるなかでの逆行高だから日本株の強さが際立つ。今回の解散発言は市場に
とって相当好感触だったようだ。
12月16に総選挙が行なわれることも決まった。政権が変わるかもという期待が日本株の
一番の好材料というのはいかにも皮肉なものだと思う。
さて今日も雑談が長くなったが、それも特に危ない場面がなったからこそのこと。今日は
押目も作らずひたすら上がる銘柄ばかりで、ほとんど手がでなかった。でも逆に言うと
押されたらかなりの確率で戻しも入るので逆張りも効きやすい。出来高も多いし取り組み
やすかったと思う。
唯一1757 クレアHDで損切りとなったが、これはよく考えて見たら押目も何も関係ない
銘柄だった。先日の8836 RISEと同じように、ここはすべてお釈迦様の手のひらの上で
踊らされる銘柄だ。昨日も少し触ったがまったく噛み合わなかった。もう来週からあまり
構わないようにしたい。
今は地合いの良さを噛みしめることができるが、これも空売りに手を出していなければ
こそだと思う。ここ数日の8515 アイフルや9503 関西電の暴騰、今日引け近くにあった
6753 シャープの急騰などに対して空売りを入れてしまえば、資金はいくらあっても
すっからかんにされてしまいそうだ。来週も空売りの誘惑に負けず、地味でも自分が
思う確実性の高い取引を続けなければいけない。
今日勝てたことに感謝したい。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1352 ホウスイ | 信用買 | 0 |
1757 クレアHD | 現物 | -4,700 |
4208 宇部興 | 信用買 | 20,000 |
5703 日軽金HD | 信用買 | 1,400 |
8515 アイフル | 信用買 | 30,000 |
46,700 | ||
収支(概算手数料控除後) | 40,000 | |
持ち越し | なし |
よかったあ、週末負けなくてよかった。
今日は昨日までと違ってどっと手数が減った。わりと暇な時間も多かったが、1週間が
終わったせいか、どっと疲れがでてくる感じだ。
相場のほうはと言うと、日本株の強さにはびっくりだ。つい火曜までは日経平均は7連敗し、
また8500円も割ってくるのかなあと思った矢先に昨日今日と大暴騰。なんと2日で400円
近くもあげて、あっという間に9000円まで回復した。ものすごい強さだった。
つい先日(12日)、東一の出来高が12億株台まで落ち込み、これから大丈夫かなあと
不安になったばかりだ。しかし地合いは一変し昨日今日と大商い。今日はついに25億株
にまで達した。まれに見る多さで、この前少ない時のちょうど倍くらいだ。
変われば変わるもんだなあと思う。この前は先週からまた急に地合いも悪くなって来た
なあと思ったばかりだが、その雰囲気も再び一瞬でひっくり返されたような感じだ。
為替のほうも昨日一昨日で2円くらい上がった。こちらもしばらく78-79円ぐらいで推移して
いたが気がつけばあっという間に81円台だ。民主党政権になってから覆面も含めて何度
か為替介入も試みたがほとんど効果はなかった。効果はない代りに、各国の反感は
かっていいところなしだった。
それなのに水曜野田首相から突然解散宣言が飛び出し、「自民党政権に戻るかも!?」
となったとたん、今回の円安と株高だ。このところの米国株をはじめプチ世界同時株安
とも言えるなかでの逆行高だから日本株の強さが際立つ。今回の解散発言は市場に
とって相当好感触だったようだ。
12月16に総選挙が行なわれることも決まった。政権が変わるかもという期待が日本株の
一番の好材料というのはいかにも皮肉なものだと思う。
さて今日も雑談が長くなったが、それも特に危ない場面がなったからこそのこと。今日は
押目も作らずひたすら上がる銘柄ばかりで、ほとんど手がでなかった。でも逆に言うと
押されたらかなりの確率で戻しも入るので逆張りも効きやすい。出来高も多いし取り組み
やすかったと思う。
唯一1757 クレアHDで損切りとなったが、これはよく考えて見たら押目も何も関係ない
銘柄だった。先日の8836 RISEと同じように、ここはすべてお釈迦様の手のひらの上で
踊らされる銘柄だ。昨日も少し触ったがまったく噛み合わなかった。もう来週からあまり
構わないようにしたい。
今は地合いの良さを噛みしめることができるが、これも空売りに手を出していなければ
こそだと思う。ここ数日の8515 アイフルや9503 関西電の暴騰、今日引け近くにあった
6753 シャープの急騰などに対して空売りを入れてしまえば、資金はいくらあっても
すっからかんにされてしまいそうだ。来週も空売りの誘惑に負けず、地味でも自分が
思う確実性の高い取引を続けなければいけない。
今日勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» 無題
勝ちで週を終えられてよかったですね。
シャープですが、大引け間際の急騰はすごかったですね。色々な思惑があると思いますが、全体的に見て日本株は下がっていたので買いやすいのでしょうかね? これから、企業による構造改革は進んでいくと思いますが、官民一体による企業戦略を充実させてほしいです。
内需好調銘柄も下落してきて、資金が大型株に移って来ていますね。(内需は11月上旬の決算前がピークでしたね。)これから、いろんな銘柄が噴く可能性がありますが、(もちろん海外要因で下落するかもしれませんが)、あれこれ目移りせず王道を走るのがいい気がします。王道8、狙い目2の割合でしょうかね。金融・公共事業が注目されていますが、どんな公共事業がくるんでしょうか? 1年ほど前に、首都高速修繕ニュースで5912日本橋梁が株価4倍近く跳ねたことありましたよね。今回も何らかの銘柄が跳ねるんでしょうか。そーいうのを考えるのも面白いです。
今週もお疲れ様でした。良い週末を。
シャープですが、大引け間際の急騰はすごかったですね。色々な思惑があると思いますが、全体的に見て日本株は下がっていたので買いやすいのでしょうかね? これから、企業による構造改革は進んでいくと思いますが、官民一体による企業戦略を充実させてほしいです。
内需好調銘柄も下落してきて、資金が大型株に移って来ていますね。(内需は11月上旬の決算前がピークでしたね。)これから、いろんな銘柄が噴く可能性がありますが、(もちろん海外要因で下落するかもしれませんが)、あれこれ目移りせず王道を走るのがいい気がします。王道8、狙い目2の割合でしょうかね。金融・公共事業が注目されていますが、どんな公共事業がくるんでしょうか? 1年ほど前に、首都高速修繕ニュースで5912日本橋梁が株価4倍近く跳ねたことありましたよね。今回も何らかの銘柄が跳ねるんでしょうか。そーいうのを考えるのも面白いです。
今週もお疲れ様でした。良い週末を。
» Re:無題
DMGさん、おはようございます。
>勝ちで週を終えられてよかったですね。
おかげさまで何とか勝たせてもらえました^^。
>色々な思惑があると思いますが、全体的に見て日本株は
>下がっていたので買いやすいのでしょうかね?
そうですよね。昨日は電機や自動車などの大型株でしたら
為替が3円近くも上がれば、それだけで何百億、何千億も
収支が変わってくるかもしれませんものね。
>内需好調銘柄も下落してきて、資金が大型株に移って
>来ていますね。
下落ランキングみたら珍しくローソンとかのコンビニ株も
顔を出してたので驚きました。ボロ株もちょっと置き去り
にされちゃった感じですが、この後大型株でふところが
温まった人のおこぼれで買いが入ることを期待したいです。
>あれこれ目移りせず王道を走るのがいい気がします。
>王道8、狙い目2の割合でしょうかね。
そういうものですか~^^。王道がまかり通る相場
というのはきっと健全な相場だともいえますよね。
私も1757 クレアHDなどにかまわず、いくらボロ株が好き
だといえ、もう少しちゃんとした銘柄を触りたいものです(苦笑)。
>1年ほど前に、首都高速修繕ニュースで5912日本橋梁が
>株価4倍近く跳ねたことありましたよね。
そんなこともありましたね。ボロ専の私は、そのときは
5917 サクラダの方に目がいっちゃってました(笑)。
DMGさんはどれがくるかなーって考えてらっしゃるんで
すね。私とは違って、ちゃんとした投資家なんだなあと
感じます。そんなの当たり前ですよね。失礼なこといって
ごめんなさいm(-_-)m。
今週もお疲れ様でした。
>勝ちで週を終えられてよかったですね。
おかげさまで何とか勝たせてもらえました^^。
>色々な思惑があると思いますが、全体的に見て日本株は
>下がっていたので買いやすいのでしょうかね?
そうですよね。昨日は電機や自動車などの大型株でしたら
為替が3円近くも上がれば、それだけで何百億、何千億も
収支が変わってくるかもしれませんものね。
>内需好調銘柄も下落してきて、資金が大型株に移って
>来ていますね。
下落ランキングみたら珍しくローソンとかのコンビニ株も
顔を出してたので驚きました。ボロ株もちょっと置き去り
にされちゃった感じですが、この後大型株でふところが
温まった人のおこぼれで買いが入ることを期待したいです。
>あれこれ目移りせず王道を走るのがいい気がします。
>王道8、狙い目2の割合でしょうかね。
そういうものですか~^^。王道がまかり通る相場
というのはきっと健全な相場だともいえますよね。
私も1757 クレアHDなどにかまわず、いくらボロ株が好き
だといえ、もう少しちゃんとした銘柄を触りたいものです(苦笑)。
>1年ほど前に、首都高速修繕ニュースで5912日本橋梁が
>株価4倍近く跳ねたことありましたよね。
そんなこともありましたね。ボロ専の私は、そのときは
5917 サクラダの方に目がいっちゃってました(笑)。
DMGさんはどれがくるかなーって考えてらっしゃるんで
すね。私とは違って、ちゃんとした投資家なんだなあと
感じます。そんなの当たり前ですよね。失礼なこといって
ごめんなさいm(-_-)m。
今週もお疲れ様でした。
» お疲れさまです。
いやー、大変でした。
月曜日から順調に稼いで迎えた昨日、東北電力を空売りしてしまい、月曜からコツコツ稼いだ六万が飛んでしまいました。
気持ちが萎えてしまって、今日はデイトレ出来る心理状態ではなかったのですが、現物で2370円で仕込んでおいたデンソーに助けられました。
今日の損に益までのせてくれたのですから、いつもデンソーには助けられます。
気持ちをよくして、関西電力と東北電力をデイトレで手がけて、昨日の負けを少し取り戻してやりました。
日経が吹き上がったときは、順張りに徹しろと、僕はevernoteに書き込んで、己へ規制をかけているつもりだったのですが、昨日空売りしてしまい、自分の弱さを身を持って痛感しました。
ねぶくろさんも、一昨日の負けを次の日取り戻していましたね!
僕の場合は、たまたま仕込んでおいた株が吹き上がったから助かったのですが、もし、仕込みがなかったら、とても今日はデイトレできる心理状態ではなかったです。
ねぶくろさんは、相当、気持ちが強いですね!
僕も見習いたいです。
とにかく、終わり良ければすべてよし!
今週もお疲れさまでした。
来週も頑張りましょう!
月曜日から順調に稼いで迎えた昨日、東北電力を空売りしてしまい、月曜からコツコツ稼いだ六万が飛んでしまいました。
気持ちが萎えてしまって、今日はデイトレ出来る心理状態ではなかったのですが、現物で2370円で仕込んでおいたデンソーに助けられました。
今日の損に益までのせてくれたのですから、いつもデンソーには助けられます。
気持ちをよくして、関西電力と東北電力をデイトレで手がけて、昨日の負けを少し取り戻してやりました。
日経が吹き上がったときは、順張りに徹しろと、僕はevernoteに書き込んで、己へ規制をかけているつもりだったのですが、昨日空売りしてしまい、自分の弱さを身を持って痛感しました。
ねぶくろさんも、一昨日の負けを次の日取り戻していましたね!
僕の場合は、たまたま仕込んでおいた株が吹き上がったから助かったのですが、もし、仕込みがなかったら、とても今日はデイトレできる心理状態ではなかったです。
ねぶくろさんは、相当、気持ちが強いですね!
僕も見習いたいです。
とにかく、終わり良ければすべてよし!
今週もお疲れさまでした。
来週も頑張りましょう!
» Re:お疲れさまです。
ローカルパンダさん、おはようございます。
>月曜日から順調に稼いで迎えた昨日、東北電力を空売り
>してしまい、月曜からコツコツ稼いだ六万が飛んでしまい
>ました。
大変でしたね。東北電力ですか~。
私も人のことは何もいえません。今でしたらこういう流れで
売っちゃだめだよなあなんて思っても、売り目線があると
どうしてもしたくなっちゃう時があるんですよね。
でもデンソーでカバーできてよかったですね。
ほんとローカルパンダさんはデンソーがお得意のようで^^。
>日経が吹き上がったときは、順張りに徹しろと、僕はevernoteに
>書き込んで、己へ規制をかけているつもりだったのですが、
>昨日空売りしてしまい、自分の弱さを身を持って痛感しました。
evernote使われているんですね。
自分を律する為に言葉に書いておくのはいいですよね。
私の場合はこの日記という感じです(笑)。
>ねぶくろさんは、相当、気持ちが強いですね!
いいえ、そんなことありません。
心の弱さは私も日々痛感するところです。
私は日本株は上がってほしいと思う一方で根強く
「日本株は下がるもの」と自分に言い聞かせ、抑えている
ところがあります。要は日本株を信じてないんですね。
同じように、普段は自分の意志で損切りしなくちゃって
思っても、最後まで自分を信じず、ツールで強制的に投げる
ようにしました。
心の強い人だったら、いつだってスパッと投げられるはず
なので、目標としつつも私には難しいだろうなあと思います。
>とにかく、終わり良ければすべてよし!
そうですね。来週もお互いプラスにできたらいいですね。
今週もお疲れ様でした。
>月曜日から順調に稼いで迎えた昨日、東北電力を空売り
>してしまい、月曜からコツコツ稼いだ六万が飛んでしまい
>ました。
大変でしたね。東北電力ですか~。
私も人のことは何もいえません。今でしたらこういう流れで
売っちゃだめだよなあなんて思っても、売り目線があると
どうしてもしたくなっちゃう時があるんですよね。
でもデンソーでカバーできてよかったですね。
ほんとローカルパンダさんはデンソーがお得意のようで^^。
>日経が吹き上がったときは、順張りに徹しろと、僕はevernoteに
>書き込んで、己へ規制をかけているつもりだったのですが、
>昨日空売りしてしまい、自分の弱さを身を持って痛感しました。
evernote使われているんですね。
自分を律する為に言葉に書いておくのはいいですよね。
私の場合はこの日記という感じです(笑)。
>ねぶくろさんは、相当、気持ちが強いですね!
いいえ、そんなことありません。
心の弱さは私も日々痛感するところです。
私は日本株は上がってほしいと思う一方で根強く
「日本株は下がるもの」と自分に言い聞かせ、抑えている
ところがあります。要は日本株を信じてないんですね。
同じように、普段は自分の意志で損切りしなくちゃって
思っても、最後まで自分を信じず、ツールで強制的に投げる
ようにしました。
心の強い人だったら、いつだってスパッと投げられるはず
なので、目標としつつも私には難しいだろうなあと思います。
>とにかく、終わり良ければすべてよし!
そうですね。来週もお互いプラスにできたらいいですね。
今週もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな