生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
9月14日(金)
つええなあ。
今までさんざん弱い日本株を見てきたけど、今日は真逆。今の日本にこんな買い上がる力が
あったのかと思えるほどだ。
為替はいつの間にか77円台にまで突っ込んできてるし、欧州債務問題もいまだ危篤だけど
取りあえず小康状態だからいいやという感じ。正直まだまだ不安はいろいろあると思うのに
よく買われたなあとも思う。とはいえ、東1に比べ東2の戻りが相対的に弱く、実際買っている
のは外人がほとんどかもしれない。
こんな強い日なのに今日は空売り主体でやってしまった。6月の空売りボロ負けで経験した
ことは、「急騰した銘柄に対しての安易の逆張りは急落に対する逆張りより恐ろしい」という
ことだ。
この気持ちがずっとあったので、いくら強い日で逆張りしたくなっても極力抑えよう抑えようと
ずっと我慢していた。だから昨日も買いの合間程度に抑えていた。
だけど今日の急騰をみてどうしても我慢できなくなって今日はほとんど空売りばかりやって
しまった。結果的に今日もなんとか利益は残ったが、前場危なかったのが9104 商船三井だ。
「こりゃ高いだろー」と勝手に思い込んで、寄り200円から2万株も売りを入れた。もう鼻息荒く
取る気満々の気持ちで入った。だけどこういう時は得てして逆をいかれるもの。
しばらく201-200円でもみ合っていたが、9:20過ぎに201円の板がぱっくりひと飲みされると
状況は一変して針が大きく買いに傾いた。「こりゃ買い戻さないとやばい」と頭で思っても手が
動かない。いつもと同じだ。今日はここできっぱり投げられかったことが一番悔やまれる。
その後一時205円まで昇ってしまったが、もう一度202円まで落ちてきたところを買い戻して
勘弁してもらった。途中203円と204円でナンピンしたからこの損失で済んだが、これはもろ刃
の剣なので非常に危なかった。もし205円を超えたら強制損切りになっていた。
まさに、いつもドカンと負ける急落ナンピンと同じことをしてしまった。幸い他では運良く負けな
かったが、この形は危ないと覚えておかないといけない。
最近よく思うのは、「流れに逆らうな」ということだ。いくら逆張りが好きだといってもちっぽけな
資金しかもってない私が流れに逆らえるわけがない。いや仮に何億、何十億持っていようが
そんなの関係ない、流れに逆らおうとすること自体がいけないことだ。
今日の9104 商船三井空売りはまさに流れに逆らおうとする行為だったと思う。これで勝てる
はずがない。普段やる買いの逆張りだって、これでも流れに逆らおうと思ってやっているわけ
ではない。
向かい風の強い日でも1日のうち2~3時間くらいは追い風になる時もある。その時を見計らっ
て入っているようなものだ。だから上手くいっている時は逆張りでも流れに逆らっているつもり
はない。
でも当たり前だが考えて見れば、残りの時間ははぜんぶ向かい風だ。これだったらやっぱり
普通の風に乗る方が自然というふうになる。
そこで最近はじめた空売りは実は順張りが多い。波に乗るような感じだ。だから勝たせて
もらえているのかなあと思う。まだあくまで練習中でこれからも上手くできるかはわからない。
今後空売りでもドカンと負けることも多いだろう。でもこの気持ちは当然買いにも通じるし、
忘れちゃいけないと思う。書き出すと思うことが多くて、全然日記をコンパクトにできていない。
今日勝てたことに感謝したい。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
3587 プリンシバル | 信用買 | 15,000 |
4183 三井化学 | 信用売 | 0 |
4358 TYO | 信用買 | 3,000 |
6101 ツガミ | 信用買 | 23,000 |
6758 ソニー | 信用売 | 0 |
7415 新星堂 | 信用買 | 0 |
8804 東建物 | 信用売 | 10,000 |
9101 郵船 | 信用売 | 20,000 |
9104 商船三井 | 信用売 | -10,000 |
9107 川崎船 | 信用売 | 10,000 |
71,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | 62,000 | |
持ち越し | なし |
つええなあ。
今までさんざん弱い日本株を見てきたけど、今日は真逆。今の日本にこんな買い上がる力が
あったのかと思えるほどだ。
為替はいつの間にか77円台にまで突っ込んできてるし、欧州債務問題もいまだ危篤だけど
取りあえず小康状態だからいいやという感じ。正直まだまだ不安はいろいろあると思うのに
よく買われたなあとも思う。とはいえ、東1に比べ東2の戻りが相対的に弱く、実際買っている
のは外人がほとんどかもしれない。
こんな強い日なのに今日は空売り主体でやってしまった。6月の空売りボロ負けで経験した
ことは、「急騰した銘柄に対しての安易の逆張りは急落に対する逆張りより恐ろしい」という
ことだ。
この気持ちがずっとあったので、いくら強い日で逆張りしたくなっても極力抑えよう抑えようと
ずっと我慢していた。だから昨日も買いの合間程度に抑えていた。
だけど今日の急騰をみてどうしても我慢できなくなって今日はほとんど空売りばかりやって
しまった。結果的に今日もなんとか利益は残ったが、前場危なかったのが9104 商船三井だ。
「こりゃ高いだろー」と勝手に思い込んで、寄り200円から2万株も売りを入れた。もう鼻息荒く
取る気満々の気持ちで入った。だけどこういう時は得てして逆をいかれるもの。
しばらく201-200円でもみ合っていたが、9:20過ぎに201円の板がぱっくりひと飲みされると
状況は一変して針が大きく買いに傾いた。「こりゃ買い戻さないとやばい」と頭で思っても手が
動かない。いつもと同じだ。今日はここできっぱり投げられかったことが一番悔やまれる。
その後一時205円まで昇ってしまったが、もう一度202円まで落ちてきたところを買い戻して
勘弁してもらった。途中203円と204円でナンピンしたからこの損失で済んだが、これはもろ刃
の剣なので非常に危なかった。もし205円を超えたら強制損切りになっていた。
まさに、いつもドカンと負ける急落ナンピンと同じことをしてしまった。幸い他では運良く負けな
かったが、この形は危ないと覚えておかないといけない。
最近よく思うのは、「流れに逆らうな」ということだ。いくら逆張りが好きだといってもちっぽけな
資金しかもってない私が流れに逆らえるわけがない。いや仮に何億、何十億持っていようが
そんなの関係ない、流れに逆らおうとすること自体がいけないことだ。
今日の9104 商船三井空売りはまさに流れに逆らおうとする行為だったと思う。これで勝てる
はずがない。普段やる買いの逆張りだって、これでも流れに逆らおうと思ってやっているわけ
ではない。
向かい風の強い日でも1日のうち2~3時間くらいは追い風になる時もある。その時を見計らっ
て入っているようなものだ。だから上手くいっている時は逆張りでも流れに逆らっているつもり
はない。
でも当たり前だが考えて見れば、残りの時間ははぜんぶ向かい風だ。これだったらやっぱり
普通の風に乗る方が自然というふうになる。
そこで最近はじめた空売りは実は順張りが多い。波に乗るような感じだ。だから勝たせて
もらえているのかなあと思う。まだあくまで練習中でこれからも上手くできるかはわからない。
今後空売りでもドカンと負けることも多いだろう。でもこの気持ちは当然買いにも通じるし、
忘れちゃいけないと思う。書き出すと思うことが多くて、全然日記をコンパクトにできていない。
今日勝てたことに感謝したい。
この記事にコメントする
» 無題
今日は、景気敏感銘柄に買いが入って、今まで買われていた内需株がじりじり下がっていく資金シフトが見られましたね。去年サンリオが上昇し、その後ゴミのように捨てられ暴落していきましたが、今回ローソンなどで同じようなことが起きるのでしょうかね? ローソンは最近まで上昇してた内需(海外内需も含む)優秀銘柄でしたから、これがどう動くかだ興味深いです。ただ最近は、ローソンからファミマに資金がシフトしているみたいですが。自分がデイトレーダーでしたら、今日みたいな日は、資源銘柄買い・内需銘柄売りですかね。得意ではないので、しませんけどね。
自分も流れに逆らわないトレンドフォロー型が好きですよ。QE3発動されたし、ポジションの構成銘柄も変更です。
自分も流れに逆らわないトレンドフォロー型が好きですよ。QE3発動されたし、ポジションの構成銘柄も変更です。
» Re:無題
DMGさん、おはようございます。
>去年サンリオが上昇し、その後ゴミのように捨てられ暴落して
>いきましたが、今回ローソンなどで同じようなことが起きるので
>しょうかね?
去年はサンリオでそんなことがありましたか。
これまた無知でお恥ずかしい限りです(〃∇〃) 。
昨日はふだん顔を出さないローソンやカルビーなんかが
下落率ランキングに登場してたんでどうしちゃったんだろうと
思いました。
>ただ最近は、ローソンからファミマに資金がシフトしているみたいですが。
ファミマはやっぱりいいのでしょうか。
私はファミマは普段触らないし、触るとしてもただ値動き追いかけている
だけですので業績はわかりません。
でもガイアの夜明けとかでタイとか東南アジアの町並みにちらほらよく
ファミマの看板が映るんですよね。
これはセブンイレブンじゃないんです。東南アジアで頑張っているのは
聞いてましたけど、こういうのを見るとやっぱりいいのかなあと思いました。
>QE3発動されたし、ポジションの構成銘柄も変更です。
銘柄の入れ替えでまた上手くゆくといいですね。
私もどんなに空売りしたくなってもやっぱり上がった方が嬉しいです。
市場に活気がでてきますもんね。
今週もお疲れ様でした。
>去年サンリオが上昇し、その後ゴミのように捨てられ暴落して
>いきましたが、今回ローソンなどで同じようなことが起きるので
>しょうかね?
去年はサンリオでそんなことがありましたか。
これまた無知でお恥ずかしい限りです(〃∇〃) 。
昨日はふだん顔を出さないローソンやカルビーなんかが
下落率ランキングに登場してたんでどうしちゃったんだろうと
思いました。
>ただ最近は、ローソンからファミマに資金がシフトしているみたいですが。
ファミマはやっぱりいいのでしょうか。
私はファミマは普段触らないし、触るとしてもただ値動き追いかけている
だけですので業績はわかりません。
でもガイアの夜明けとかでタイとか東南アジアの町並みにちらほらよく
ファミマの看板が映るんですよね。
これはセブンイレブンじゃないんです。東南アジアで頑張っているのは
聞いてましたけど、こういうのを見るとやっぱりいいのかなあと思いました。
>QE3発動されたし、ポジションの構成銘柄も変更です。
銘柄の入れ替えでまた上手くゆくといいですね。
私もどんなに空売りしたくなってもやっぱり上がった方が嬉しいです。
市場に活気がでてきますもんね。
今週もお疲れ様でした。
» 踏み上げられて
海運株というか、特に商船三井は強かったですね。
「買えるものならココから上値を買ってみろ!」・・のつもりの寄り売り・・(ココ同じですね)
しかし、皆さんガッツリ買っていかれました・・保有中です。
(例の悪材料の調査判断すまない内に・・買ってもいいのか・・今でも充分安いのは解るけれど)。
さて今週(月曜除き)堅実で巧みなトレード(ねぶくろさんのスタイル!)で、すばらしかったです。
九月も後半戦突入ですね、応援しています!
そうデイトレの記録終わってしまうのかなぁ。
毎日する丁寧なトレードの検証、大変勉強になっておりました。
ではよい週末を!
「買えるものならココから上値を買ってみろ!」・・のつもりの寄り売り・・(ココ同じですね)
しかし、皆さんガッツリ買っていかれました・・保有中です。
(例の悪材料の調査判断すまない内に・・買ってもいいのか・・今でも充分安いのは解るけれど)。
さて今週(月曜除き)堅実で巧みなトレード(ねぶくろさんのスタイル!)で、すばらしかったです。
九月も後半戦突入ですね、応援しています!
そうデイトレの記録終わってしまうのかなぁ。
毎日する丁寧なトレードの検証、大変勉強になっておりました。
ではよい週末を!
» Re:踏み上げられて
KAZさん、おはようございます。
>「買えるものならココから上値を買ってみろ!」・・のつもりの
>寄り売り・・(ココ同じですね)
すんごくお気持ちびりびりわかります(笑)。
自分が通せんぼしているつもりで(ここでも逆らってます)、
売ってしまったんですが、1秒で破られました(笑)。
>しかし、皆さんガッツリ買っていかれました・・保有中です。
落ちてくるといいですね。
これからまた上がると私もまた空売りしたい衝動がでてきちゃうので
一旦は少しでも調整してくれるとありがたいです。
>さて今週(月曜除き)堅実で巧みなトレード(ねぶくろさんのスタイル!)
>で、すばらしかったです。
ありがとうございます。
いつも綱渡りトレードですけど今週は少しだけ先週よりは
良かったかなと思います。
>そうデイトレの記録終わってしまうのかなぁ。
お気持ちとても嬉しいです。
まだ決めてないですけど、なんだかごめんなさい。
来週以降の内容で決めたいです。
>ではよい週末を!
KAZさんもよい3連休をお過ごしください。
今週もお疲れ様でした。
>「買えるものならココから上値を買ってみろ!」・・のつもりの
>寄り売り・・(ココ同じですね)
すんごくお気持ちびりびりわかります(笑)。
自分が通せんぼしているつもりで(ここでも逆らってます)、
売ってしまったんですが、1秒で破られました(笑)。
>しかし、皆さんガッツリ買っていかれました・・保有中です。
落ちてくるといいですね。
これからまた上がると私もまた空売りしたい衝動がでてきちゃうので
一旦は少しでも調整してくれるとありがたいです。
>さて今週(月曜除き)堅実で巧みなトレード(ねぶくろさんのスタイル!)
>で、すばらしかったです。
ありがとうございます。
いつも綱渡りトレードですけど今週は少しだけ先週よりは
良かったかなと思います。
>そうデイトレの記録終わってしまうのかなぁ。
お気持ちとても嬉しいです。
まだ決めてないですけど、なんだかごめんなさい。
来週以降の内容で決めたいです。
>ではよい週末を!
KAZさんもよい3連休をお過ごしください。
今週もお疲れ様でした。
» 無題
こんばんは
おつかれさまです。
今週後半は日経の数字に現物の売買がけっこう伴ってきたな、とやっと感じられました。ねぶくろさんもいつも書かれているいるように、私も指数に比べて実際の売買が寂しいといつもジリジリ感じていました。
ジリ上げで朝買っておけばそれでいいだけ、とか言われても、ついつい逆張り目線で見るとなかなか手が出ませんよね。
今週はバランスの良いトレードを続けておられるようで,大きく利益が乗っても反省しきりの先週と、それほどでも無い利益でもうまくいった、と書かれている今週のトレード内容を見比べて、なるほどなあ、とうなずくことしきりです。これが他のブログだと収益だけ書いて終わりですから、とても勉強になり助かっています。
これからも頑張って下さい。
おつかれさまです。
今週後半は日経の数字に現物の売買がけっこう伴ってきたな、とやっと感じられました。ねぶくろさんもいつも書かれているいるように、私も指数に比べて実際の売買が寂しいといつもジリジリ感じていました。
ジリ上げで朝買っておけばそれでいいだけ、とか言われても、ついつい逆張り目線で見るとなかなか手が出ませんよね。
今週はバランスの良いトレードを続けておられるようで,大きく利益が乗っても反省しきりの先週と、それほどでも無い利益でもうまくいった、と書かれている今週のトレード内容を見比べて、なるほどなあ、とうなずくことしきりです。これが他のブログだと収益だけ書いて終わりですから、とても勉強になり助かっています。
これからも頑張って下さい。
» Re:無題
としさん、おはようございます。
>今週後半は日経の数字に現物の売買がけっこう伴ってきたな、
>とやっと感じられました。
そうですよね。ちょっと活気がでてきました。
相変わらずアルゴは多いですけどあっと間に9200円近くまで
来ちゃいましたし、ここを抜ければ上値も軽くなってさらなる
上昇も期待できるかもしれませんね。
そうなれば個人の評価損もだいぶ減ってまた動きもいろいろ
出てきますよね。
>ジリ上げで朝買っておけばそれでいいだけ、とか言われても、
>ついつい逆張り目線で見るとなかなか手が出ませんよね。
ほんとそうです。後出しだったら何とでも言えます。
たとえば、今でも8804 東京建物あたりのチャートを右手で
ほとんど隠して寄りだけ見ると、買うより売りたくなります。
手をパッと離して「ここからさらにそんなに上がるのか」って
感じです。危なかったです(笑)。
>それほどでも無い利益でもうまくいった、と書かれている
>今週のトレード内容を見比べて、なるほどなあ、とうなずく
>ことしきりです。
ありがとうございます。
正直損切りの遅さは全然改善できてないので
まだまだ本気度が足りないんだなあとつくづく感じてしまいます。
ですから今週もそんなに内容がいいとも言えないのですが
自分なりの器といいますか、自分の力量で考えてみたら
今週は頑張った方なのかなあと思います。
>これからも頑張って下さい。
ありがとうございます。
としさんも頑張ってくださいね。
今週もお疲れ様でした。
>今週後半は日経の数字に現物の売買がけっこう伴ってきたな、
>とやっと感じられました。
そうですよね。ちょっと活気がでてきました。
相変わらずアルゴは多いですけどあっと間に9200円近くまで
来ちゃいましたし、ここを抜ければ上値も軽くなってさらなる
上昇も期待できるかもしれませんね。
そうなれば個人の評価損もだいぶ減ってまた動きもいろいろ
出てきますよね。
>ジリ上げで朝買っておけばそれでいいだけ、とか言われても、
>ついつい逆張り目線で見るとなかなか手が出ませんよね。
ほんとそうです。後出しだったら何とでも言えます。
たとえば、今でも8804 東京建物あたりのチャートを右手で
ほとんど隠して寄りだけ見ると、買うより売りたくなります。
手をパッと離して「ここからさらにそんなに上がるのか」って
感じです。危なかったです(笑)。
>それほどでも無い利益でもうまくいった、と書かれている
>今週のトレード内容を見比べて、なるほどなあ、とうなずく
>ことしきりです。
ありがとうございます。
正直損切りの遅さは全然改善できてないので
まだまだ本気度が足りないんだなあとつくづく感じてしまいます。
ですから今週もそんなに内容がいいとも言えないのですが
自分なりの器といいますか、自分の力量で考えてみたら
今週は頑張った方なのかなあと思います。
>これからも頑張って下さい。
ありがとうございます。
としさんも頑張ってくださいね。
今週もお疲れ様でした。
» おはようございます
一昨日デンソーを2691円で空売りしてしまい、その深夜のダウ暴騰を見ながら心臓が破裂しそうになり、一睡もできませんでした。結果は自動車関係が意外と弱く、三万の損で済んで、ホッとしました。やはり持ち越しは危険ですね。昨日は気分転換にバイオハザードを観てきました。映画館に入る前に郵船を145で買い、147で指していました。デンソーの損を取り消せました。バイオハザードはイマイチでしたが、、。
デイトレブログ継続希望します。
デイトレブログ継続希望します。
» Re:おはようございます
ローカルパンダさん、こんにちは。
>一昨日デンソーを2691円で空売りしてしまい、その深夜
>のダウ暴騰を見ながら心臓が破裂しそうになり、一睡も
>できませんでした。
一昨日は大変でしたね。
一睡もできないなんてよっぽどのことだと思います。
でも結果はそれほどでもなくてよかったですね^^。
さぞ、ほっとできたのではないかと思います。
ローカルパンダさんほどではないかもしれませんが、
先日私も関電を1万株空売りで持越しした日に中電が
配当発表した時はほんと心臓ばくばくでした(涙)。
一睡もということはありませんが、よく眠れず1時間おき
くらいに目が覚めてしまいました。
持越しを考えられているとのことですが、こういうのが
あるからほんと恐いですよね。
私は持ち越しを選定する才もありませんでしたが、日中の
デイトレだけでもくたくたになってしまいます。
もし場中以外の時間もそんな感じになってしまったら
身が持たないと思って最近は基本デイトレだけにしている
感じです。
ですから持越しで勝てる人ってほとんとすごいなあと
思います。
その後で郵船で取り返し、バイオハザードで気分転換できて
よかったですね(^▽^)/。
>デイトレブログ継続希望します。
お気持ち大変嬉しく思います。
これからの内容で判断したいです。
3連休でもまた気分転換してくださいね。
今週もお疲れ様でした。
>一昨日デンソーを2691円で空売りしてしまい、その深夜
>のダウ暴騰を見ながら心臓が破裂しそうになり、一睡も
>できませんでした。
一昨日は大変でしたね。
一睡もできないなんてよっぽどのことだと思います。
でも結果はそれほどでもなくてよかったですね^^。
さぞ、ほっとできたのではないかと思います。
ローカルパンダさんほどではないかもしれませんが、
先日私も関電を1万株空売りで持越しした日に中電が
配当発表した時はほんと心臓ばくばくでした(涙)。
一睡もということはありませんが、よく眠れず1時間おき
くらいに目が覚めてしまいました。
持越しを考えられているとのことですが、こういうのが
あるからほんと恐いですよね。
私は持ち越しを選定する才もありませんでしたが、日中の
デイトレだけでもくたくたになってしまいます。
もし場中以外の時間もそんな感じになってしまったら
身が持たないと思って最近は基本デイトレだけにしている
感じです。
ですから持越しで勝てる人ってほとんとすごいなあと
思います。
その後で郵船で取り返し、バイオハザードで気分転換できて
よかったですね(^▽^)/。
>デイトレブログ継続希望します。
お気持ち大変嬉しく思います。
これからの内容で判断したいです。
3連休でもまた気分転換してくださいね。
今週もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな