生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
9月4日(火)
また崩してしまった。
まずは失敗の取引から。銘柄は9503 関西電。因縁の銘柄になってしまった。
550円 買 10,000株
548円 売 10,000株 -20,000円
553円 買 5,000株
553円 買 5,000株
549円 買 5,000株
547円 売 15,000株 -70,000円
初回は13:30前後、2回目は14:00~14:30くらいにかけての取引だ。
初回550円で買ったのは448円まで落ちた後、550円まですぐに戻し、その時合わせて
いれたものだ。だがその後もう一段まとまった売りが降ってきて、危ないと思って損切り。
そうするとそれを見計らったように買い戻しが入り、すぐさま544円まで戻す。今度こそ上に
抜けるかと思って553円で再度買いを入れる。すると再び急降下。14:30近くまで粘ったが
もう噛み合わないと思ってここで再度損切り。
合わせて10万近くの損失になった。買えば下がる、売れば戻すの繰り返し。はっきり言って
こんなことやっていれば無限に負けられる。ずっと板を見ているとアルゴの餌食になって
しまう。デイトレ殺しとも言うべき板操作はすさまじいものがある。
今日もかなり全体的に動きが少なくて動きがある銘柄と言う意味で、9503 関西電と
6752 パナソニックばかりかまってしまった。他が動かず暇だったのでずっとこの2つのチャート
と板ばかり見てしまった。これが良くなったのかもしれない。手持ちぶたさで触ってしまった
ところがあり、もうこんな取引はやめないといけない。
6752 パナソニックの方はある程度見切りを付けて、後場触っていない。しかし9503 関西電
の方はできなかった。13:30の取引で負けてから、頭に血が昇り、取り返したいという気持ち
が強くなってしまった。2回目の-7万は完全によぶんだったと思う。
昨日の6752 パナソニックといい、今日の9503 関西電といい、また自分のリズムで取引が
できないようになってしまった。今月から空売りを再開したが、どうやらこれが影響している
ように思う。昨日も今日も大きな損切りが続いている。
一方で、昨日も今日もなぜか売りでは勝っている。しかも結構な額だ。ただこれがいいか
どうかは別。昨日も今日も売りではたまたま取れたが、そのことによって買いの判断にブレ
が生じ、悪影響を与えているように思う。いやブレもあるし、なぜか空売りを始めると血の
気の多い取引をしてしまう感じだ。
取引そのものも大味の、雑な取引になってしまう。6月にドカンと負けたときと似ているかも
しれない。またそうなってしまったかと思うと悔しくて情けなくて仕方ない。
しかもやけになって1銘柄売りで持越ししてしまった。かなり失敗したかもしれない。
また自分がダメな方に向ってしまっているように感じる。日記書くのもつらくなってきた。
明日は常に自分の取引を心がけ、よっぽど慎重な取引をしないといけない。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1757 クレアHD | 現物 | 1,000 |
5480 冶金工 | 信用買 | 0 |
6752 パナソニック | 信用買 | 10,000 |
6752 パナソニック | 信用売 | 30,000 |
7415 新星堂 | 信用買 | 2,500 |
8585 オリコ | 信用買 | 0 |
8894 原弘産 | 信用買 | 0 |
9503 関西電 | 信用買 | -90,000 |
9503 関西電 | 信用売 | 37,500 |
-9,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | -19,000 | |
持ち越し | あり |
また崩してしまった。
まずは失敗の取引から。銘柄は9503 関西電。因縁の銘柄になってしまった。
550円 買 10,000株
548円 売 10,000株 -20,000円
553円 買 5,000株
553円 買 5,000株
549円 買 5,000株
547円 売 15,000株 -70,000円
初回は13:30前後、2回目は14:00~14:30くらいにかけての取引だ。
初回550円で買ったのは448円まで落ちた後、550円まですぐに戻し、その時合わせて
いれたものだ。だがその後もう一段まとまった売りが降ってきて、危ないと思って損切り。
そうするとそれを見計らったように買い戻しが入り、すぐさま544円まで戻す。今度こそ上に
抜けるかと思って553円で再度買いを入れる。すると再び急降下。14:30近くまで粘ったが
もう噛み合わないと思ってここで再度損切り。
合わせて10万近くの損失になった。買えば下がる、売れば戻すの繰り返し。はっきり言って
こんなことやっていれば無限に負けられる。ずっと板を見ているとアルゴの餌食になって
しまう。デイトレ殺しとも言うべき板操作はすさまじいものがある。
今日もかなり全体的に動きが少なくて動きがある銘柄と言う意味で、9503 関西電と
6752 パナソニックばかりかまってしまった。他が動かず暇だったのでずっとこの2つのチャート
と板ばかり見てしまった。これが良くなったのかもしれない。手持ちぶたさで触ってしまった
ところがあり、もうこんな取引はやめないといけない。
6752 パナソニックの方はある程度見切りを付けて、後場触っていない。しかし9503 関西電
の方はできなかった。13:30の取引で負けてから、頭に血が昇り、取り返したいという気持ち
が強くなってしまった。2回目の-7万は完全によぶんだったと思う。
昨日の6752 パナソニックといい、今日の9503 関西電といい、また自分のリズムで取引が
できないようになってしまった。今月から空売りを再開したが、どうやらこれが影響している
ように思う。昨日も今日も大きな損切りが続いている。
一方で、昨日も今日もなぜか売りでは勝っている。しかも結構な額だ。ただこれがいいか
どうかは別。昨日も今日も売りではたまたま取れたが、そのことによって買いの判断にブレ
が生じ、悪影響を与えているように思う。いやブレもあるし、なぜか空売りを始めると血の
気の多い取引をしてしまう感じだ。
取引そのものも大味の、雑な取引になってしまう。6月にドカンと負けたときと似ているかも
しれない。またそうなってしまったかと思うと悔しくて情けなくて仕方ない。
しかもやけになって1銘柄売りで持越ししてしまった。かなり失敗したかもしれない。
また自分がダメな方に向ってしまっているように感じる。日記書くのもつらくなってきた。
明日は常に自分の取引を心がけ、よっぽど慎重な取引をしないといけない。
この記事にコメントする
» 無題
こんにちは
そんなに悪い売買でなさそうですが。(えらそですいません。)
考えられるのは、今日の後場、どの銘柄にしても買う必要があった?てことだと思います。
売りと買いを併用するとタイミングの微妙な違いに泣かされますね。
私の場合は、今日は買いの日、今日は売りの日と基本分けてます。(自分不器用ですから)
おつかれさまでした。
そんなに悪い売買でなさそうですが。(えらそですいません。)
考えられるのは、今日の後場、どの銘柄にしても買う必要があった?てことだと思います。
売りと買いを併用するとタイミングの微妙な違いに泣かされますね。
私の場合は、今日は買いの日、今日は売りの日と基本分けてます。(自分不器用ですから)
おつかれさまでした。
» Re:無題
ぴくんさん、おはようございます。
>考えられるのは、今日の後場、どの銘柄にしても買う必要があった?
>てことだと思います。
おっしゃるとおりですね。あえて買う必要はなかったと思います。
最近我慢できなくてふらり買いをしてしまうことが多く
昨日もそうだったと思います。それなら負けて当然だと今なら思います。
>売りと買いを併用するとタイミングの微妙な違いに泣かされますね。
>私の場合は、今日は買いの日、今日は売りの日と基本分けてます。
なるほど、そういう考えもあるのですね。
ぴくんさんも苦戦されておられるのでしょうか。
私もかなり不器用でして、昨日みたいに買いも売りもと両方の目線で
見てしまうと頭が混乱してしまうのかもしれません。
ぴくんさんを真似るのも一つの手ですし、私も何か折り合いを付ける
やり方を考えなければと思います。アドバイスありがとうございます。
昨日もお疲れ様でした。
>考えられるのは、今日の後場、どの銘柄にしても買う必要があった?
>てことだと思います。
おっしゃるとおりですね。あえて買う必要はなかったと思います。
最近我慢できなくてふらり買いをしてしまうことが多く
昨日もそうだったと思います。それなら負けて当然だと今なら思います。
>売りと買いを併用するとタイミングの微妙な違いに泣かされますね。
>私の場合は、今日は買いの日、今日は売りの日と基本分けてます。
なるほど、そういう考えもあるのですね。
ぴくんさんも苦戦されておられるのでしょうか。
私もかなり不器用でして、昨日みたいに買いも売りもと両方の目線で
見てしまうと頭が混乱してしまうのかもしれません。
ぴくんさんを真似るのも一つの手ですし、私も何か折り合いを付ける
やり方を考えなければと思います。アドバイスありがとうございます。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:無題
ななしさん、おはようございます。
はじめまして。
>日記がつらいってことは、
>自分のダメなところを直視しているってことだと思う。
ありがとうございます。
ただそのお言葉に甘えちゃうとダメだと思いますし、
直視するだけじゃなく直さなければいけないと思います。
>日記楽しみにしています。
>頑張ってください!
ありがとうございます。
日記も取引もぼちぼち気張らずに取り組みたいです。
昨日もお疲れ様でした。
はじめまして。
>日記がつらいってことは、
>自分のダメなところを直視しているってことだと思う。
ありがとうございます。
ただそのお言葉に甘えちゃうとダメだと思いますし、
直視するだけじゃなく直さなければいけないと思います。
>日記楽しみにしています。
>頑張ってください!
ありがとうございます。
日記も取引もぼちぼち気張らずに取り組みたいです。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:ほほう
ボーラクさん、おはようございます。
>売りで取れるようになったんですね。
いいえ、たまたまだと思います。
しかも買いに悪影響しているのでもっと悪いかもしれません。
>買い目線でしか見れない私は貸借銘柄は極力触らないように
>心がけてます。
ボーラクさんは買いだけでしたか。
それで貸借銘柄というだけでは極力触らないようにですか。
私もいままでずっと買いだけでしたけど、そんな考えは
浮かびませんでした。勉強になりました。
>でも、資産が増えたら触らないわけにはいきませんが、
>当分なさそうです。はい。
増えるといいですね^^。ボーラクさんはすご腕なので
買いだけでもきっといけると思います。
昨日もお疲れ様でした。
>売りで取れるようになったんですね。
いいえ、たまたまだと思います。
しかも買いに悪影響しているのでもっと悪いかもしれません。
>買い目線でしか見れない私は貸借銘柄は極力触らないように
>心がけてます。
ボーラクさんは買いだけでしたか。
それで貸借銘柄というだけでは極力触らないようにですか。
私もいままでずっと買いだけでしたけど、そんな考えは
浮かびませんでした。勉強になりました。
>でも、資産が増えたら触らないわけにはいきませんが、
>当分なさそうです。はい。
増えるといいですね^^。ボーラクさんはすご腕なので
買いだけでもきっといけると思います。
昨日もお疲れ様でした。
» Re:無題
イケぽんさん、おはようございます。
ちどり買いというか、右往左往して昨日は何が何だか
分からなくなっちゃいました(悲)。もうしないように
気をつけたいです。
難しい相場ですけど、イケぽんさんも頑張ってください。
昨日もお疲れ様でした。
ちどり買いというか、右往左往して昨日は何が何だか
分からなくなっちゃいました(悲)。もうしないように
気をつけたいです。
難しい相場ですけど、イケぽんさんも頑張ってください。
昨日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな