生活費(15万/月)を稼ぐことができず、失敗するまでのデイトレ日記です。
9月3日(月)
9月初っぱなからやらかした。
銘柄は6752 パナソニック。早速本題に入る。
518円 買 10,000株
517円 買 5,000株
513円 買 5,000株
510円 売 20,000株 -130,000円
ギリギリ地力で投げたが、10万を超える大損切り。強制損切りとなる寸前まで含み損が
膨らんでしまった。
私の場合初回INがかなり大事だ。これをみても始めから大ロット1万株も入れて取る気満々。
前しか見てない。この時点で負ける要素十分だった。ただ自分の取引なのでひいき目で
見てしまっているかもしれないが、518円で買った位置はそんなに悪くないと思う。
ただし、いつでも逃げる態勢を整えておけばの話だ。思惑が外れたらすぐに切る準備は
しておかないといけない。それがなかった。517円の買いが刺さった後も1分くらいだったら、
517円で逃げるチャンスはあったが、ここで損切りをためらってしまったのがすべてだった。
さらに落ちるようだったら危ないと今までの自分の経験がささやいているのに、すでに場に
飲み込まれ、耳に入らない。あとははもうずるずる落ちるのをなすがまま見守るだけだった。
513円でも半ば勝手にナンピンしながら、とうとう510円まで落ちてしまった。
ここまで至り、ようやく「もうこれはやばい」と本気で感じた。「板があるうちに」と思って全部
510円の買い板にぶつけて負けを認めた。結局ここが今日の底。直後に買い戻しが入って、
その後も1度も510円を割ることはなかった。相場というのはほんとよくできている。
また損切りができてなくなってきている。もっと落ち着いて入り、常に逃げることも考えて
置かないといけない。
6752 パナソニックや6758 ソニーもだんだんと動きがシャープ化しつつあるようだ。ボラが
あるのは嬉しいが、反面、動きがトリッキーになってきている。捉えきれないようだったら、
たとえ触りたくとも我慢し、今後監視から外すことも考えないといけないかもしれない。
それにしても月初の負け率が高すぎる。日記の書き出しも先月とまったく同じだ。今年
1月~3月と8~9月の負けで、月の5/9負けるのは普通じゃない。どうも気をつけようと
思っていても月初は気が緩んでしまうようだ。
何か嬉しいことがあると知らず知らずほおが緩むように、先月勝てて月間成績も書いて
一段落し、ほっとしてしまったかもしれない。しかも先週末からなんだか風邪ぎみっぽい。
我ながらまだまだ甘いなあとつくづく思う。
月初に負けてモチベーションもガクッと落ちたが、明日以降も気持ちも切らさず、欲張る
気持ちを抑えて、慎重に取り組まなければいけない。
取引銘柄 | 区分 | 損益 |
---|---|---|
1890 東洋建 | 信用買 | 2,000 |
2706 ブロッコリー | 信用買 | 5,000 |
5405 住金 | 現物 | -10,000 |
5406 神戸鋼 | 信用買 | 6,000 |
6101 ツガミ | 信用買 | -4,000 |
6752 パナソニック | 信用売 | 45,000 |
6752 パナソニック | 信用買 | -120,000 |
7415 新星堂 | 信用買 | 0 |
9503 関西電 | 信用買 | 10,000 |
9816 ストライダース | 現物 | 10,000 |
-56,000 | ||
収支(概算手数料控除後) | -66,000 | |
持ち越し | なし |
9月初っぱなからやらかした。
銘柄は6752 パナソニック。早速本題に入る。
518円 買 10,000株
517円 買 5,000株
513円 買 5,000株
510円 売 20,000株 -130,000円
ギリギリ地力で投げたが、10万を超える大損切り。強制損切りとなる寸前まで含み損が
膨らんでしまった。
私の場合初回INがかなり大事だ。これをみても始めから大ロット1万株も入れて取る気満々。
前しか見てない。この時点で負ける要素十分だった。ただ自分の取引なのでひいき目で
見てしまっているかもしれないが、518円で買った位置はそんなに悪くないと思う。
ただし、いつでも逃げる態勢を整えておけばの話だ。思惑が外れたらすぐに切る準備は
しておかないといけない。それがなかった。517円の買いが刺さった後も1分くらいだったら、
517円で逃げるチャンスはあったが、ここで損切りをためらってしまったのがすべてだった。
さらに落ちるようだったら危ないと今までの自分の経験がささやいているのに、すでに場に
飲み込まれ、耳に入らない。あとははもうずるずる落ちるのをなすがまま見守るだけだった。
513円でも半ば勝手にナンピンしながら、とうとう510円まで落ちてしまった。
ここまで至り、ようやく「もうこれはやばい」と本気で感じた。「板があるうちに」と思って全部
510円の買い板にぶつけて負けを認めた。結局ここが今日の底。直後に買い戻しが入って、
その後も1度も510円を割ることはなかった。相場というのはほんとよくできている。
また損切りができてなくなってきている。もっと落ち着いて入り、常に逃げることも考えて
置かないといけない。
6752 パナソニックや6758 ソニーもだんだんと動きがシャープ化しつつあるようだ。ボラが
あるのは嬉しいが、反面、動きがトリッキーになってきている。捉えきれないようだったら、
たとえ触りたくとも我慢し、今後監視から外すことも考えないといけないかもしれない。
それにしても月初の負け率が高すぎる。日記の書き出しも先月とまったく同じだ。今年
1月~3月と8~9月の負けで、月の5/9負けるのは普通じゃない。どうも気をつけようと
思っていても月初は気が緩んでしまうようだ。
何か嬉しいことがあると知らず知らずほおが緩むように、先月勝てて月間成績も書いて
一段落し、ほっとしてしまったかもしれない。しかも先週末からなんだか風邪ぎみっぽい。
我ながらまだまだ甘いなあとつくづく思う。
月初に負けてモチベーションもガクッと落ちたが、明日以降も気持ちも切らさず、欲張る
気持ちを抑えて、慎重に取り組まなければいけない。
この記事にコメントする
» ダメダメ
お疲れ様でしたm(__)m
ジーンズメイトの戻りを買ったつもりが
完全乗り遅れで高値掴み。
揉みあってるうちに下がるだろうと
感じても同値撤退とか少しの損切り出来ず
13も下で投げる。
その後、本日2回目のストップ安に。
でも朝引けにかけて買値より上へ行ってる。
そして後場引け前にまたもストップ安。
全く動きが読めません(^_^;)
ねぶくろさんが難しい地合い
だからこんなものなんでしょう。
因みにタカキューとツガミで
トントンくらいになったので
助かりました。
ジーンズメイトの戻りを買ったつもりが
完全乗り遅れで高値掴み。
揉みあってるうちに下がるだろうと
感じても同値撤退とか少しの損切り出来ず
13も下で投げる。
その後、本日2回目のストップ安に。
でも朝引けにかけて買値より上へ行ってる。
そして後場引け前にまたもストップ安。
全く動きが読めません(^_^;)
ねぶくろさんが難しい地合い
だからこんなものなんでしょう。
因みにタカキューとツガミで
トントンくらいになったので
助かりました。
» Re:ダメダメ
Delightさん、おはようございます。
Delightさんもダメダメでしたか~。
ジーンズメイト触られたんでね。
下落率ランキングトップだったんで、私も触りはしないものの
ちょこちょこチャートをみてました。
ジーンズメイトは近所にもあるのでたまに行くのですが、
最近の株価低迷を反映してかお客さんも寂しい日が多かった
ように思います。そんな中での連日S高でびっくりでした。
いまですと一瞬で10円くらい飛びそうですね。
今日もたぶん値動きが荒くなると思いますので
お気をつけ下さい。
でもタカキューとツガミで取り返せてよかったですね^^。
私は昨日もツガミで少しやられました。難しくてついて
ゆけません(悲)。
昨日もお疲れ様でした。
Delightさんもダメダメでしたか~。
ジーンズメイト触られたんでね。
下落率ランキングトップだったんで、私も触りはしないものの
ちょこちょこチャートをみてました。
ジーンズメイトは近所にもあるのでたまに行くのですが、
最近の株価低迷を反映してかお客さんも寂しい日が多かった
ように思います。そんな中での連日S高でびっくりでした。
いまですと一瞬で10円くらい飛びそうですね。
今日もたぶん値動きが荒くなると思いますので
お気をつけ下さい。
でもタカキューとツガミで取り返せてよかったですね^^。
私は昨日もツガミで少しやられました。難しくてついて
ゆけません(悲)。
昨日もお疲れ様でした。
» 無題
こんばんは
1部銘柄はちょっと逆張り天国みたいな感じも少しありで、ねぶくろさんもかなり利益を出してるのかなと思いましたが、月初めは鬼門ですね。
順張りと逆張りの境目、いったいどこにあるのか毎日探っても解らない日々です、究極の逆張りは順張りのスタートとなるのでしょうか、そんなことが出来たらいいなあ。
1部銘柄はちょっと逆張り天国みたいな感じも少しありで、ねぶくろさんもかなり利益を出してるのかなと思いましたが、月初めは鬼門ですね。
順張りと逆張りの境目、いったいどこにあるのか毎日探っても解らない日々です、究極の逆張りは順張りのスタートとなるのでしょうか、そんなことが出来たらいいなあ。
» Re:無題
としさん、おはようございます。
>1部銘柄はちょっと逆張り天国みたいな感じも少しありで、
>ねぶくろさんもかなり利益を出してるのかなと思いましたが、
>月初めは鬼門ですね。
そんな風に思っていただけて光栄です。
でも実際は全然ダメでした。
最近は月末をやめて月初に出金するようにしておりまして
昨日も取引前に出金しました。これでまたさらにホッとして
しまったのが良くなかったのか、昨日もダメでした。
>順張りと逆張りの境目、いったいどこにあるのか毎日探っても
>解らない日々です
そうでしたか。私も5405 住金は損切りしたあと、上がる始末
でした。判断はほんと難しいです。
この銘柄でしたら、後場寄りであたりで順張りっぽく買って、
あとはジリ上げを待つのが理想だったのでしょうか。でも悲しい
ですが、私にはそれを見極める力がありませんでした(涙)。
難しい日が続きますがとしさんも頑張ってくださいね。
私もぼちぼち頑張ります。
昨日もお疲れ様でした。
>1部銘柄はちょっと逆張り天国みたいな感じも少しありで、
>ねぶくろさんもかなり利益を出してるのかなと思いましたが、
>月初めは鬼門ですね。
そんな風に思っていただけて光栄です。
でも実際は全然ダメでした。
最近は月末をやめて月初に出金するようにしておりまして
昨日も取引前に出金しました。これでまたさらにホッとして
しまったのが良くなかったのか、昨日もダメでした。
>順張りと逆張りの境目、いったいどこにあるのか毎日探っても
>解らない日々です
そうでしたか。私も5405 住金は損切りしたあと、上がる始末
でした。判断はほんと難しいです。
この銘柄でしたら、後場寄りであたりで順張りっぽく買って、
あとはジリ上げを待つのが理想だったのでしょうか。でも悲しい
ですが、私にはそれを見極める力がありませんでした(涙)。
難しい日が続きますがとしさんも頑張ってくださいね。
私もぼちぼち頑張ります。
昨日もお疲れ様でした。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昔の月にジャンプ
下の年月を選択するとその月のページにジャンプします。
カテゴリー
手数料計算(現物)
2013年8月時点
手数料計算(信用)
2013年8月時点
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
プロフィール
HN:
ねぶくろ
性別:
男性
趣味:
オセロ、ジョギング
自己紹介:
株で生活資金を稼ぐ予定で、資格試験の勉強中。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
しかし、見通しが甘く生活費の出金を含めて資金は減り続け400万→100万にまで減少。
まさにがけっぷち、これ以上大きく負ければ即、
退場→職探しコースが待っている。
リンク
株ブログ
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ボーラクさん
のんたんさん
イケぽんさん
キールさん
まとめブログ(サイト)
専業さん
田中さん
かぶたろうさん
お友達ブログ
iwaさん
休止中ブログ
masuさん
しほさん
イチローさん
ブログ内検索
これまで訪問してくれた方
今日はどうかな